暑い日差しが続いているこの2か月・・・
今年は真夏シーズンに外構工事のご依頼が続きましたが現場スタッフは本当毎日頑張ってくれています(ノ◇≦。)
そう・・・どんどん真っ黒に肌が焼けていき・・・今では黒光りしてる肌・・・ステキです
早速、ご紹介させて頂きます
まずは、【M様邸】・・・お父様とはお仕事で大変お世話になっている息子様の新築外構
真っ白な外壁がとても印象的でステキなお家。
初めて見たこの印象を大切にお施主様・奥様を中心に打ち合わせを進めていきます
新築が並ぶオシャレな住宅街とても素敵な外構ばかりだったので他のお家を見学しながらフラフラ~(*゚ー゚*)
今回は無難な・・・というよりは個性的でオリジナル性があるデザイン・商品をご希望という私好みの奥様
という事で・・・アプローチに使うリンクストーン(四国化成様)も珍しいニュー萌黄色をご提案させて頂きました。
駐車場部分にもデザイン性を加えたい・・・勝手にご提案はできないので、まずは社長に確認・・・許可が取れたのでひし形に目地を入れて少しフェミニンさをプラスしたデザインをご提案
最近打ち合わせで多いのは“植物は育てる自信がないので無くて良いです”というご意見。そんな場合は必ず少しだけでも植栽をいれませんか?とお話しさせて頂きます。自信がない方でも比較的育てやすい【アガパンサス】はオススメです苦手な私でも毎年ちゃんと育ってくれてます
今回は車輪止めを兼ねた花壇をプリコロ(東洋ブロック様)のブラック色で引き締めます
新商品のヴィンテージウッド・スリーパーペイブ(東洋ブロック様)のホワイト色をリンクストーンと一緒にアクセント配置アンティーク調の木目・・・と思いきやコチラの商品はコンクリートに塗装されたものなので腐る心配も無用
今回は植栽が少ない為、リンクストーンをグリーンが入った萌黄色にした事によって真っ白な外壁にも負けない上品なアプローチ。
ウッドデッキも手作り感があるオリジナル商品をご提案。
隙間の取り方や色についても細かく指示して私が満足する仕上げになるまで時間をかけて頑張ってもらいましたよ
ずっとポスト無しの生活をされていましたが、やっと門柱タイプのポストが付きました!こちらも春に出た新商品四国化成様の門柱タイプのポストです。展示会で一目惚れして我が家にも欲しい~と交渉中
最初は“カーポートはいらない~”と言われていたご夫婦ですがやっぱりやって良かったと言って頂き安心しました。車を駐車する時は屋根が『あるorない』はかなり重要!
春過ぎからスタート・・・ポストが決まらず夏に完了という長い工期。工事にお付き合い頂きましたM様、ありがとうございました。ご夫婦共にいつもニコニコした笑顔。でもその奥にしっかり自分たちの考えがあり素敵なご夫婦(ご家族)でとても楽しい時間・お仕事をありがとうございました
実は今回、室内に間接照明を入れる造作工事もお手伝いさせていただきました。調子にのって見学させて・・・っとウロウロまるで展示場のように素敵なLDK。照明器具や雑貨も私が好きなテイストばかりでこのまま住みたいと思ってしまうほど凄くオシャレなお家に大興奮&胸がいっぱい