さぁ~今日もリフォームのご報告させて頂きま~す
今回のお客様は弟の同級生のご自宅M様
きっかけは、、、お風呂が寒いぃぃぃ新しくしたらどのくらいかかる??
こんな軽ぅ~い雑談から始まり。。。
(国)住宅省エネポイントと(松山市)住まいるリフォームのダブル補助金がある今がチャンス!!
これもタイミングですよね~
では早速ご紹介しちゃいます
【before】
タイルの床と壁はもちろんですが、正面にあるジャロージ窓。。。寒そう~
最初は次の冬がくるまでに・・・とおっしゃっていたM様。。。本気で検討されているなら、早くしちゃったら?そんな何気ないやり取り
【after】
落ち着いた大人の空間が完成しましたよ
人大浴槽へ変更され、給湯システムもガス屋さんの協力もあり自動タイプへ変更
窓があるのでミラーどうする??
“えぇ~鏡は今までも無かったし、いらないよ”。。。
ダメぇぇぇ~自分に甘くなっちゃダメ!!ボディーチェックも大切です(笑)なんてね。 そんなやり取りの末に右側の壁につけました
脱衣所の床やクロスもリフォーム( ̄▽+ ̄*)ついでに壁の厚みを利用して埋め込み型のタオル収納もつけちゃいました
【after】
そんなこんなでお仕事をしていると・・・2階の子供部屋もクロス貼り換えたいなぁぁぁ~玄関と階段も貼り換えたいなぁぁぁ~と追加工事ですリフォームしているとよくあるパターンですね
【after】
県外で生活をされている二人の息子さんも帰ってきてお掃除してくれましたとにかく要・不要を仕分けて捨てるものを家の外に出すように指示されて頑張ってくれました
これで帰って来た時も気持ちよく過ごして頂けそうですね今回は昔からのお知り合いということもあり、クロスやクッションフロアなども決めさせて頂きとても楽しいお仕事をさせて頂きました。
M様ありがとうございました。