avengers in sci-fi - avenger strikes back
久々の更新。
いつのまにやら、22歳になりました。
信じらんないなぁ、学生最後の年だなんて。
小さい頃、22なんて言ったらすごい大人に見えたけど、
いざ自分がなると何も変わってないただの子供だなぁ、と感じる。
まぁ黄昏はさておき、最近のヘビロテはこちら。
- avengers in sci-fi
- avenger strikes back
1. are you ready to strikes back?? |
2. avenger strikes back |
3. NAYUTANIZED |
4. asteroid girl |
5. speed of love |
6. darkside of a nation |
7. 電影少年 |
8. tico's endless summer song |
9. dance to the future |
10. NC and the cosmic H.A.S.E. band |
11. sci-fi music all night |
12. avengers go home |
13. 夢中遊泳(bonus track) |
カムバック繋がりで仲良くなったエミさんに焼いてもらったアベンジャーズインサイファイ(あざーっす!)
ひそかに人気高く、宇宙系とも称されるエレクトロ音楽、
ずっと聞いてみたかったんだけど、実際聞いてみたら、見事にヒット!
打ち込みのビートに不思議な電子音いっぱい。
ループするリズムとメロディー。
ちょっぴりウィスパーで透明感のあるボーカル。
確かに宇宙系と納得!
というか不思議なフワフワ感、ピコピコ感にいやされる。
何度も聞いてるうちにこの音楽を端的に表す言葉を思いついた。
スーパーカーmeets BOOM BOOM SATELITES!!!
これ一番わかりやすいんじゃないかな。
何がいいってね、前半の流れがたまらんですよ。
#2「avenger strikes back」は流れるような前奏から「SONIC DRIVE!!」(あってるかな?)
というボーカルで勢い増しノリノリに。
極上のリズムにインパクトの強い題名を連呼する#3「NAYUTANIZED」。
ナユタッナイズー!ナユタッナイズー!
これがすっげー癖になる(笑)
#4、#5も心地よい。
あとは#13最後の「夢中遊泳」がいい。
STUDIO VANQUISH TOURは広い会場で後ろで見てただけなので今度は小バコで踊りたい!
☆これらのアーティストが好きな人はこの作品も気に入る!・・・はず☆
◎スーパーカー
○BOOM BOOM SATELITES
△ the band apart