STUDIO VANQUISH TOUR@品川ステラボール | DIG!DIG!DIG!

STUDIO VANQUISH TOUR@品川ステラボール

ひっさびさにライブに行ってきました。

STUDIO VANQUISH TOUR@品川ステラボール

the band apart,WRONG SCALE,he,avengers in sci-fi,the COURT,SUSQUACH

という6バンドに寄る5時間弱の長丁場。

もちろん一番の目当てはロンスケだけどもバンアパも久々だし、アベンジャーやheなど注目株が一度に見れるてことで楽しみしてました。


[SUSQUACH]
トップバッターで衝撃を与えていったニューカマー、サスカッチ。

ドラムが女の子で、フロント三人。

左に恰幅のいいベースがいて真ん中の小さなギターが激しく演奏するさまはバンアパそっくり。
しかしいざ曲がはじまると…

歌うまっ!カッコエエ!!!


今日聞いたなかでは一番歌うまかった。

UNCHAINのような美声とロンスケのような激しさを持つ音楽でカッコいい。


こりゃー人気でるねー。


お客さんも口々によかったと言っていて物販の先行販売のCDもすごい売れてたみたい。


[avengers in sci-fi]

2番手は打ち込みとウィスパーボイスで近未来的な音楽を奏でるアベンジャーズインサイファイ。

Boom Boom Satelitesみたいなリズム重視音楽で歌声はほとんど聞こえず。

わりとインストちっくだからのりにくいっちゃあのりにくいけど、最後の「NAYUTANIZED」はかっこよかった!



[he]



以前からちらほらと名前を聞くhe(ヒーです。へではありません)だけど、

なんかあんまり印象なかったなー。

うーん、まぁオシャレロック。つかみどころなし。

MCは一番うまいほうだと思ったけどな(といっても他がほとんどしない)


[The COURT]


このバンドは他のオシャレロックバンドとはちょっと違って、


ストレートな日本語詩のさわやかギターロック。


なによりボーカルさんのさらさらオカッパヘアーが気になった。



[the band apart]

次ロンスケでトリがバンアパかと思いきやここでバンアパ登場!


ひさびーさなんだけど、セットリストがほぼ3rdから。


そりゃそうだけど、3rdは「Can't Remeber」以外あんまり好きじゃないもんだから残念だったー。


なんかジャジーすぎてノリにくいっすもん。


「fool proof」みたいなパンクが好きだーっ!


だから一番最後に「higher」きた時は上がった。


ハーイヤー!!


気持ちいいー!



[WRONG SCALE]


まさか最後にロンスケ来るとは、嬉しい誤算。


ミクシィよりセットリスト抜粋

1.trace og grief
2.The day rain changes to the rainbow
3.tiny
4.新曲
5.franes laid out
6.Things as they are -date 3.12-
7.Always want to be loved
8.p.s moved out


いやーやっぱ激かっこいい!


でも!動きづらかった。


ちょい後ろはモッシュが限定的だったから最前行ったらぎゅうぎゅうすぎてあまり動けず。


なぜだ!なぜ、あんな前にポールがある!


というか、なぜこのハコ(品川)なんだ!(個人的には行きやすいんだけどもね)


いや、まぁ仕方ない。


とりあえず、動きづらいけど動いといた。


大好きな「The day rain changes to the rainbow」聞けたし、新曲もかっこよかった!


そしてこれまた大好きな「Always want to be loved」がすっごいかっこよく聞けて盛り上がったのが良かった!


最後はもちろん、「p.s.moved out」!!


この曲ほど震えるイントロはないねー!!!


いやーよかった。ロンスケ。


なんか秋にはアルバム出るらしいし、ますます期待。


アンコールはなく、主催者の挨拶で最後終わったけど、満足満足。


でも何よりこのツアーで一番得したのはサスカッチじゃないだろうか。


ドーンときそうだね、ドーンと。ひそかに。