Ken yokoyama & CUBISMO GRAFICO FIVE | DIG!DIG!DIG!

Ken yokoyama & CUBISMO GRAFICO FIVE



怒涛の2日目後半が始まる。

パンクロック界のヒーロー、横山健が降臨。

お馴染Ken Bandの面々を連れてとても楽しそう。

「Cherry Blossoms」から始まり、一気にフロアはぐちゃぐちゃ。

もうとにかく暴れててあんまり記憶がない(笑)

とりあえずやった曲

「Cherry Blosoms」

「Ten Years From Now」

「Running On The Widing Road」

「Last Train Home」

「Jealous」

「Summer of 99'」

「Believer」

「My Day」

「Can't Take My Eyes Off Of You」

「Sucky Yacky」

「Ricky Punks」

「How Many More Times」

「Can't Take My Eyes Off Of You」の盛り上がりはすごかった。

でもー1番好きな「Funny Things」やんなかったのが残念。

「My Day」は初めてライブで聴けた。

MCではサージが得意の日本語を披露。

「エエヤン。マァエエヤン」

健さんは橋爪功のモノマネを。

それを見たサージとコリン、

サージ「アホ」

コリン「カワイイっ」

健「サージアホって言ってコリンかわいいって言ってくれたからサージクビー(笑)」

そしてサージが怒って袖に引き上げようとする場面も(笑)。

全部ギャグです。

そんな感じで本人たちもすごい楽しんでるのが伝わってきた。

Ken yokoyama終了後、急いでコスモステージのCUBISMO GRAFICO FIVEへ!

キュビ5は1stと「SKANK BOOPS」(DLした)しか聞いてないから知らない曲もあったけど

楽しい。

なんてピースフル。

チャーベ君かわいいな。

自分が火がついたのは1番パンクなナンバー「Perfect」!

これでフロアも一気に密度が高くなって踊る踊る。

そこでレゲエ調の「SKANK BOOPS」来たー!!!

みんなタオルを持って振り回す振り回す。

楽しい。

最後「Jamaica Song来い!」と願ってたけどそれは来なくて3rdの最後の曲。

でも楽しかったし、もっとキュビ5聞かなきゃなぁと思った。

対バンによってはライブも行きたいし!

あと、チャーベ君が使ってた打楽器系の何か海みたいな音がする楽器、あれマジいい音だと思った。

極上の空間につれてってくれる音だ。

とにかくキュビ5はいい収穫だった。

こうやって新しい音楽と出会えるのもフェスの醍醐味の一つでしょう!