4日、FRONTIER BACKYARD、m-floで踊る踊る | DIG!DIG!DIG!

4日、FRONTIER BACKYARD、m-floで踊る踊る

テントの森


RHYMESTER終了後、シートで狂ったように眠り狂い、

FRONTIER BACKYARDのこれから始まるぜ!というMCで起きる。


行かなきゃ!とは思うけど体が重い。

とりあえずトイレで顔を洗い、何とか向かったけど

いったころには「I Want You Back」終わった頃で残念。


でも「White World」聞けたのがよかった。

あとメンバー紹介のときに袖にいたLOW IQ 01を紹介。

ラーメンかなんか食べてたけどやっぱイッちゃんかっこいいなー。


FRONTIER BACKYARDセカンドは聞いてないんだけどなんか複雑でパーティーチューンぽいのが少ないっぽいんだよな。

もう少しシンプルでいいから踊りやすい曲がほしいな。



---------------------------


それからまた小休止をとった後、m-floを見にGRASS STAGEへ。

あとあと考えればこれが2日間の唯一のGRASS STAGEだった。

去年LAKEで見たm-floは最高だったけど今年はでかい会場になってどうなるかみもの。


m-floの今回のお供は事前発表されてた通り、日ノ内絵美&RYOHEI。


「ボンックラッボンボボンクラッ」


はいきました、「miss you」!!


一気に会場はダンスホールへ。

とてつもなく心地よい空間を作り出すんだからm-floはやっぱすごい


その後も「Come again」、「the Love bug」、「gET oN!」などパーティチューン連続投下。

特別な曲をやりますといってラジオでしか流れたことない曲をやったり、TERIYAKI BOYZの曲をやったり、お得感アリ。


女性ボーカルは全部日ノ内絵美が歌う。

ゲストが多ければそりゃ嬉しいけど、正直女性ボーカルって代役聞くんだよね、簡単に。


そう考えるとメンバーにそろそろ正式メンバーを迎えてもいいんじゃないかなと思ったりもする。


今回唯一のゲストはなんとMINMI


まさかとは思ったけどMINMIが来るとはね!これは嬉しい。

「Lotta Love」で広大なステージが最高の盛り上がりを見せた。


正直ここで終わったらすっきりだったんだけど最後に最新シングルの「Summer Time Love 」。

あんまり浸透していないせいか、MINMIの曲ほどの盛り上がりはなかった。


GRASS STAGEは自分には大きすぎてアーティストとの距離が遠いからあんまり好きではない。

それでもやっぱり楽しいね、m-flo。なんか自然と笑顔になっちゃうね。


m-flo SETLIST(というよりやった曲)

・「miss you」

・「Come again」

・「Taste Your Stuff」

・「gET oN!」

・「REEEWIND!!」

・「the Love bug」

・「新曲?」(ラジオでしか流れたことがないという)

・「been so long」

・「HEARTBRAKER」

・「let go」

・「Lotta Love」

・「Summer Time Love」