STORY OF THE YEAR - In The Wake Of Determination
1.We Don't Care Anymore
2.Take Me Back
3.Our Time Is Now
4.Taste the Poison
5.Stereo
6.Five Against the World
7.Sleep
8.Jarhead
9.March of the Dead
10.Sue Your Friends, Pay Your Enemy
11.Wake Up the Voiceless
12."Is This My Fate," He Asked Them
評価:★★★★★★★☆☆☆ 7
数多くいる洋楽スクリーモバンドの中でも特にお気に入りなStory Of The Year。
ものすごい傑作だった前作とはプロデューサーを替え(前作のプロデューサーはThe Usedなどを手がける人だった)、スクリーモというよりハードロック、メタル色が強くなった今作。
なんかあんまし評判よくないみたいで、敬遠してたけど実際聞いてみたら、、、
いやいやいや、いいじゃん、かっこいいじゃん!!
てことになった。
いや、ほんとやっぱSOTYは僕のツボをついてくる。
スクリーモじゃない?メタルだ?シャウトが弱い?
そんなことはどうでもいい。
だって好きなんだもの、この音。
それに僕は別にそれほど変わったとは思わない。今までどおりのSOTYの新作だと思う。
疾走感あり、メロディもしっかりしてて聞きやすくそれでいて激しい。
たまにシャウトもして、ますます自分好み。
前作みたいに突出した曲はなくともここまでいいアルバムになるのだ。
先行シングル#1「We Don't Care Anymore」は最初試聴したときはピンとこなかったけど
聞き込むうちにそのかっこよさに気付く。
やっぱこの一番最初のサビの終わりのシャウトかっこいいんだよな。。
疾走感求めるなら#2「Take Me Back」#5「Stereo」で決まり。
僕の一番のお気に入りは#7「Sleep」。
はじけ具合はNo.1。静と動。一気に燃え上がるサビが心を揺らす。
最速#8「Jarhead」は確かにメタル色強いけどそれがSOTY節とうまく融合している。
ライブで盛り上がる曲だと思う。
そんなこんなで前作ほどのインパクトはなくても十分良作といえる作品。
しばらくはこれ聞いてハッスルしていきます。
そして彼らはなんと5月に来日公演決定!!
ライブがめちゃめちゃかっこいいのはTaste Of Chaosで実証済み!
行くしかない!!
Amazonで全曲試聴できます。ココ からどうぞ
☆これらのアーティストが好きな人はこの作品も気に入る!・・・はず☆
◎Funeral For A Friend
○Linkin Park
△Jimmy Eat World