SEVEN COLORS SAUCE with ala presents@下北沢SHELTER | DIG!DIG!DIG!

SEVEN COLORS SAUCE with ala presents@下北沢SHELTER

20051209174256.jpg


 下北沢SHELTERで行われたala企画イベント「SEVEN COLORS SAUCE」にいってきた。

まずは、初下北ライブ、初シェルターが嬉しい。

そして対バンがUNCHAIN,WRONG SCALEと見たかったバンドが3つもまとめて

見れるんだからこりゃいくっきゃねーってことでかねてから楽しみでありました。

そして初めて一人でライブにいくという状況だった。人肌恋しくなりながら一路下北へ。


僕はライブといえばTシャツ、タオル、短パン(冬は長ズボンですが)という感じなのだが

今日のお客さんはみんな普段どおりの格好。(厚着&かばん)

なんでだ?と疑問に思いながらも郷に入っては郷に従えってことで自分も荷物持ったまま入りました。

んで中で上着を脱いだだけ。


-----------------------------

☆WRONG SCALW☆

 まずはWRONG SCALEから。ずっと聞きたいと思ってるんだけどいまだ

音源手に入れられてないので一番後ろでよっかかりながら見ることに。

一番最近でたアルバムの曲「p.s moved out」だけは試聴しててかなり気に入ってたんだけど

いきなりこの曲!か、かっこいいー!


しかし!しかし、客の反応はほとんど無いんですねー。

なんでみんな普通の格好でよかったかっていうと、それは踊らないから(動かないから)

ってことだったんですねー。

けっこう暴れられる音楽だと思うんだけど、やっぱメインじゃないし、

インディーズは本来こういうものなのかな?と思った。

でもWRONG SCALEっけっこう有名なほうだよね?


演奏はすごいかっこいいんだけどノリなんてものはほとんど存在せず

曲が終わったら拍手があるくらい。ドラムの人もMCも堅い沈黙を破るって感じだった。


実際本来ならこの5倍以上盛り上がっていんじゃないかと思うくらいかっこよかった。

他の曲もかなりよかったし、CD中古であったら即買いだな、こりゃ。



------------------------------
☆UNCHAIN☆

 UNCHAINは曲知っているので前に向かう。3列目くらいをキープ。

いやー、ボーカル身長低いけどめちゃめちゃイケメンだな、こりゃ。

ギターの人もイケメンだけどやたらと動きがファンキー。

んでもって、歌がめちゃくちゃうまい。CDだとそこまでって感じだったけど生で聞くと

歌すげーうまい。


「You Over You」から始まり、「The Age Stream」。これが一番よかったな。

客の反応は多少よくなったぐらい。相変わらず反応は薄い。

でもUNCHAINはわかってるといった具合でMCものほほん空気だして良かった。


あとやったのは「Inspire Of Life」と確か「Myself」って曲(この曲は知らなかった)。

そして最後は「Light your shadow」。

激しさは無いけど、ジャズとかボサノヴァとかそういうスパイスもまじっててファンキーなバンドだった。


-------------------------------

☆ala☆

 最後はもちろんala

客の反応もだいぶよくなって拍手喝采の中登場。

始まりは・・・「USUAL LIFE」!!!

おぉー!!やばーい!かっこいいー!

暴れたりはしなかったけどその場でやたらと体を揺らして叫んだ。

手も自分含めいくつかあがってやっぱメインだからか、結構もりあっがていた。



それから曲順は適当だけど、

「Point Of View」の曲はほとんどやった。

新曲も2曲ぐらいはさんで、それがまためちゃめちゃかっこよくて。

「新年になったらレコーディングやります。春ぐらいにCD出せると思います。」

といってたしかなりの期待が持てそうだ。



2MCはやっぱりいいなー、かっこいいと思った。

動きもキレキレだし、すごい見ててアガる動きをしてた。

そんで、サックスのおねーさん、綺麗。というか、超COOL!

あんなかっこいい女の人久々にみたなぁ。



本編最後は「Point of View」!これまたかっこいいんですなぁ、まったく。

そしてアンコールで「Youth Carnival」。

これで「Point Of View」に入ってる曲は全部やったかな?

最後までかっこよく、いいステージだった。


「3月5日またここシェルターでSEVEN COLORS SAUCE VOL.4やります!」

という告知があったのでまた是非行きたいと思う。

でもやっぱ本来この5倍は盛り上がれる演奏だったと思う。

この音で、暴れたい!!



最後シェルターでたら、出演してたバンドの人がちらほらと。

やっぱり距離が近いんだなと実感。そこにLOST IN TIMEの海北氏発見!!

なんか見ただけで癒された。

と、楽しいライブだったけど、やっぱ一人はさみしいなぁ・・・。

20051210005424.jpg

↑チケットなんとNO.1!すごくない?このステッカーもかっこいいっす。