タルタルーガ!!
タルタルソースでもタルルート君でもありません、タルタルーガ!!
この自転車の名前です。
このTarutaruga Type-Fは日本人デザイナー吉松尚孝氏が考案した新感覚チャリ。
ペダルが通常より前にあるので背もたれによっかかってのんびりと運転を楽しむことができるチャリです。
以前、日経新聞やR25で特集されていて気になっていて調べたら横浜みなとみらいの自転車屋さんで
なんと試乗ができると知り、昨日衝動的に行ってみた。
行ったのはココ、GREEN CYCLE STATION 日本大通り駅から徒歩5分。
すさまじくオシャレーな感じのチャリ屋さんです。
自転車屋さんではなくオシャレバイシクルショップ!!と呼ぶのが似合うような。
店員さんは「あ、試乗ですねー。」という感じで優しく、簡単な説明を受け、「はい、いってらっしゃーい!」
と笑顔で見送ってくれた。
乗った感覚はゴーカートみたいな感覚。最初、うまくバランス取れなくて恐かった。
しかし、次第になれてくると、「おぉ~~、気持ちいいぞ~!」
ひゃっほーい。テンションあがるあがる。楽しい楽しい。
友人と二人で山下公園へ繰り出し、カップルの視線を釘付けにするべく疾走。
よっかかってるから疲れにくいし、車輪小さいのにスピードは結構出るし、
なによりこのチャリがかっこよすぎるのとチャリに乗ってるさまがまたかっこいい。
自転車版ハーレー、みたいな。でもこれにぬかれるとなぜかちょっとむかつく。
弱点は坂道だね。
なんでも折りたたみできるから電車ものれるみたい。
いやー、30分ぐらい山下公園サイクリングを存分に楽しんで無料なんだからとってもお得!
すがすがしい気持ちなれた。社会人になって余裕が出てきたらタルタルーガほしい!!