DOPING PANDA - High Fidelity
- アーティスト: DOPING PANDA
- タイトル: High Fidelity
DOPING PANDAのメジャー進出第一弾ミニアルバム。
パンクロックサウンドに打ち込み、デジタルサウンドをミックスしかつポップなメロディによって
人気急上昇中。彼らは踊れるダンスロックというジャンルを確立したのではないかと勝手に考えている。
全5曲と短いながら、最初から最後までエンジン全開でとっても楽しませてくれる。短いんで軽く全曲解説しまする。
#1「YA YA」
のっけから超ノリノリチューンでテンション上がる上がる。落ち込んでる時、悩んでる時なんかに聞いてスカッとしよう!
#2「Judgement day」
スター古川の「It's a punk!」の掛け声で始まる。これまた速い曲でいい感じにかけぬけてくれます。
#3「Hi-Fi」
ライブやプロモで早くから聴く機会の多かったこの曲。これでもかっていう打ち込みビート。サビのメロディは一度聞いたら忘れられない。
#4「Take me your paradise」
ちょっとゆったりめで聞かせる曲。このギターの音と打ち込みのビートがとっても心地よくてかなり好きな曲。途中ビートとボーカルだけになるとこがいい感じ。
#5「Just in time」
ライブで最後にやりそうな感じ。なぜか聴いてると「今日は楽しかったな、また会おうぜ!」とスターに言われてる気がしてくる。
とまぁ時間的には短いがスターがライブで「この脳が!この腕が!作っちゃいましたよ!」と自負するだけの事はある出来になっている。夏っぽい感じもするのでこれからの季節にいいかも!?
メジャーデビューによって何が変わったのか細かいことはよくわからないけどとりあえずサウンドは変わってないので一安心。
今年は夏フェスにもいくつか出るみたいなんでこのダンサブルサウンドが各地でセンセーションをまきおこし多くの人が魅了されることになるでしょう!
☆これらのアーティストが好きな人はこの作品も気に入る!・・・はず☆
◎FRONTIER BACKYARD
○the band apart
△BEAT CRUSADERS