100s - OZ | DIG!DIG!DIG!

100s - OZ



アーティスト: 100s
タイトル: OZ

 ついに!harumituさんokaponさんが激プッシュし、僕も以前から聴きたいと思っていた中村一義のバンド・100s(hyaku-shiki)のアルバムをついに聞くことができた。いやー、気持ちいい。まだそこまで聞き込んだというわけではないがいいアルバムだってことはすぐわかった。
 
 突出した曲こそないものの、全体の統一感、神秘的な曲の数々はやはりすごい。あいかわらず歌詞カードがないと何を言っているかわからないその歌声、きれいな裏声、必殺の泣きメロは今回も僕を魅了する。そして歌詞を読んでいると歌の歌詞というより普通の詩集を読んでいる気分になる。「だろ、だろ?だろ、なぁ、みんな」(#2「A」より)なんてことをサビで歌うのは中村一義彼独りしかいないと思う。

 全21曲と大ボリュームで、しかもこれだけ統一されたアルバムで一曲一曲を取り出して紹介するのは効果的がどうかわからないがいちお。
まずこのアルバムの中ではわりと明るめな#2「A」、#4「バーストレイン」、泣きメロの#8「(FOR)Anthem」、#10「やさしいライオン」、#16「光は光」、まさかその声で爆音と言っていたとは誰も最初気づかないであろう#13「Honeycom.ware」そして#18「K-ing」がR.Kellyの「Ignition(Remix)」に似てると思ったのは僕だけだろうか。

 とにかくこれから当分僕の中でヘビロテになること間違いなし。そして今のところこのアルバムを疲れている時に聞くと快眠を誘う誘う。いやー気持ちいい。

噂(!?)の「R.Kelly - Ignition」一度試聴してみてください!
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1786084