スーパーサイズミー | DIG!DIG!DIG!

スーパーサイズミー

えー巷で話題の映画、「スーパーサイズミー」をようやく見てきました。けっこう有名な話ですが、いちおうあらすじを。  

事の発端はとあるニュースから。ある少女2人が自分たちが太っているのをマクドナルドの食べ物のせいにしてマクドナルドを訴えたというニュース。そのニュースを知ったモーガン・スパーロック氏がファーストフードが体に悪いということを実証するため自ら監督兼実験台となり、ドキュメンタリー映画を撮るというものだ。つまり、「1日3食、30日間ファーストフードのみを食べ続けたらどうなるか。   

なんともまぁ無謀というか奇抜というかありそうでなかった発想である。そして映画は監督の健康診断とともに1日目からマクドナルドを食べ続け日ごとに体調や気持ちの変化を伝えながら進んでいく。様々な人へのインタビューやファーストフードの研究結果はけっこうためになったりしておもしろい。だが、毎日の報告と診断結果が最後まで続く展開は特に盛り上がりがないので編集のテンポがいいにしても途中で少し飽きてしまうのが事実。途中からは「もう、はやく30日になっておもしろい結果が出ないかなぁ」と思うようになった。  

企画として、肥満の多い全米への注意勧告というメッセージ番組としては非常に効果があったんじゃないかと思う。ドキュメンタリー番組としては面白いとは思うけどやっぱり映画とは違うなぁと思った。特番とかでやってたらぜひ見たいけど、金を払って映画館で見るほどではなっかたかなぁと思う。

そして、普通はこの映画を見たらファーストフードなんてしばらく食べたくなるはずなのに一緒に見に行った女の子が、見終わった後に「なんかナゲット食べたくなってきた」といってマクドナルドに買いに走ったのはおもしろかった。痩せてる子なんですけどね。