耳石が動く | difficult-tocureのブログ

difficult-tocureのブログ

以前のブログtibimini706より、新しくブログに日々の身の回りの事や、景色、趣味について綴っています。展示グラフィックデザイン事務所で13年、システム会社で21年56歳で起業し横浜桜木町でシステム開発、グラフィックデザイン、キャンドル工房をしています。

昨日の天気から、今日は朝から雨です。

年度末の忙しさから、やっと解放されたと思っていたら。急に体調を崩しました。

先一昨日の帰宅時に運転をしていましたら、急に目眩がして、視野が定まらなくなりました。

貧血か、血糖が下がったか。。

取り敢えず、同乗者がいましたので何とか、送りどどけ、荷物を下ろそうとドアを開けたら、そのまま、コロンと、でんぐり返し。

その後立てなくなりましたが、同乗者に挨拶をして、何とか帰ってやろうと運転をし始めましたが、最早運転が出来ず、近くのマクドナルドの駐車場へ停めました。

空腹かと思い、ヨロヨロとチーズバーガーとパイを買って駐車場へ戻りましたら今度は、吐気がして来て「これはダメだ」。

何が起きているか分からず、119番へ連絡しました。



10分程で、救急病院へ連れて行ってもらい、CTと血液検査をしてもらい、点滴で目眩と吐気を緩くしてもらいました。
おそらく耳石が動いたんではないかと診断されて、一旦は薬を貰い帰宅しました。

マクドナルドの方が心配して、駐車場まで来て頂き、暖かいお声をかけて頂きました。
ありがとうございます。
運ばれた救急病院も親切にして頂き感謝します。

金曜日に、かかりつけの耳鼻科へ行きました。
やはり、耳石が原因ではないかと。
石が戻るようで、それまでは薬で目眩を抑える他ないようです。動いたり戻ったりするのを初めて知りました。

右耳の聴力が半分以下のため、進んでないかと心配していましたが、進んでいないとの事で安心しました。初めてお会いする方には、右方向から聞こえてない時がありますと、お伝えしております。「聞いてるんですか」と言われる時があり、相手の方が不愉快にならないようにしています。

そして今日は、犬の定期診察と狂犬病注射の摂取に行ってきました。雨だと空いているかと思いましたが、沢山のワンちゃんとネコちゃんが来ていました。


明日から、また1週間。
頑張ります。

マクドナルド環八駒沢店の皆さま、ありがとうございました。