韓国から帰国 | difficult-tocureのブログ

difficult-tocureのブログ

以前のブログtibimini706より、新しくブログに日々の身の回りの事や、景色、趣味について綴っています。展示グラフィックデザイン事務所で13年、システム会社で21年56歳で起業し横浜桜木町でシステム開発、グラフィックデザイン、キャンドル工房をしています。

本日早朝便で帰ってきました。

今回は、早朝便での往復になりました。

朝5時にチェックアウトをして、羽田には10時くらいに到します。





羽田は、暖かいです。
富士山が奇麗に見えて、大満足でした。
思えば、飛行機嫌いな小生が今年は4回も韓国へ行ってきました。

そんな今回は、いよいよ自身で韓国キャンドルを修得してきました。
韓国キャンドルCLABのベーキングキャンドルです。今まではうちのスタッフが修得をしているのを見ていただけでしたが、直接CLABのCocoMaison先生から受講しました。




これは全てキャンドルです。
日本のキャンドル教室では、数年前から出ていますこのベーキングキャンドルですが、どうしても直接先生に習いたいので、うちの韓国スタッフの通訳を入れて修得しました。
日本でも、多くレッスンをしている工房もありますが、アーティストとしての先生へのリスペクトがあるので、ここは直接受講に限ります。


韓国のフラワーケーキや、スイーツレッスンでは、そもそも元の先生や背景がわかりにくく、
レッスン内容もそれぞれなため、仕上がりも含めキチンしたい小生にはどうも、納得していませんでした。
今回あらためて受講した内容は、どれも簡単ではなく、アイデアとノウハウが満載でした。
これから、しばらく復習をしてレッスンを募集してみたいと思います。


CocoMaisonさんの工房で撮影をする。
カンソヨン先生。