毎回これが、タイミング良くなく。
そして、壊れる時も。。
キーボードも擦りきれ。
(タイピングが変なんでしょうね)
近年はM1チップとかM2チップとかになり、
このパソコンのように、windowsが入れられないのですが、悩ましいです。
買ってもらった、何だか車のシートのようなアルカンターラ生地のこれは、何て言うか。。
キーボードが何となくグニャリと。。まあ、日本で生まれたアルカンターラですものね、手入れが。。
タッチパネル画面は良いですが、変に触ると。。
かつて、IBMのLenovo何てキーボードライトが付いていたりして良く使いました。Dynabookも。
商売道具なので、悩みます。
三週間前もブルー画面で、立ち上がらずアウト。
データバックアップはあるものの、設定やら様々なモノをいれて、やはり1日は使えない。。
WindowsとMacOSの共存だからよ!とか。。
今回はこれのお陰で、死んだWindowsデータをMacOS側から取り出せました。少し名誉挽回。
Mac一本か、となりの女史はMac、watch、iphoneと昨年までは、windows、galaxyだったんですが、何だか。
。officeも使えるし、多少違う操作が必要ながら使いこなしています。
悩ましい。。。


