審判講習会 | 拝二小 ディファレンス

拝二小 ディファレンス

 東京都昭島市で活動しているフットベースボールチーム
 Differenceディファレンスの活動記録です!

今日は審判講習会でした。

フットベースの試合では

選手 監督 コーチの他に

審判4人 記録員2人が必要です。


自分たちのチームの試合がない時に

その役割が回ってきます。


試合で使うコートを

正確に計測しながら書いていきます。

ベテラン審判員の指導の中悪戦苦闘中。

各ポジションの特徴をお勉強した後は

実践練習です!

子どもたちに協力してもらって

色々とイレギュラーな罠が仕掛けられています。

ワザと逆走 ワザと塁を踏まない

ワザとじゃないけどダブルアウトなどなど

子どもたちの名演技がかなり良かったです(笑)


このフットベースボールという

マイナースポーツのルールを知るという意味では

まずは試合会場で

子どもたちの応援をお願いしています♪



会場の雰囲気に慣れたら

得点やアウトカウントを表示して

試合の公式スコアを書く記録員もやってみましょう!

ルールを知ると

子どもをサポートするのも

どんどん楽しくなりますよ♪