中学数学の問題
一辺長さが8の正方形のある辺を3等分して、上の図みたいにばーっと頂点に線を引く。
この直線と左側の辺と上側の辺に接するような円を描く
さて、そんな円の半径はなぁ~に?
・・・・
答え見たら、8/3になってるんだが。
8/3ってあれでしょ?8を3つに分けたうちの1つぶんでしょ?
え?直線に接しなくね?
どこが間違ってるんだろう・・・・明日解説しなくちゃいけないのにorz
助けて!誰か!
いちまんにせんえん
何かしら買って景気向上!ってことをしたいんでしょうが、多分通学費に充てられるという現実。
12,000円じゃ何も出来ないよorz
今日もバーイートー
ワンピースの新刊読みつつ身支度
ワンピースの作者ってどこまで考えて作ってるんだろうか・・・・
SBS(読者の質問コーナー)で『三巻のあの人はレイリーですか!?』とか質問が載ってたけど、3巻あたりのはなしって10年以上前の話なんなんだぜ!
『その通り。あれはレイリーですよ』的なことを作者も言ってたし
10年前からレイリーのデザインとかは決まってたんでしょうか・・・凄いな
面白いねワンピース。なんだか安心して読めるw
ナルトはもう何がなんだかorz
ヒナタ死ぬの?
ブリーチはインフレ状態でつまらん
トリコは別格。さすがしまぶー。逮捕されることだけある!
トリコ面白い。
桜ノ雨
桜の雨じゃありません、桜ノ雨です
「の」の方でyoutube検索すると松たか子ばかり出てくるからw
卒業式で歌いたい!なのに!なのになんで!
みたいな記事をどっかで読んだので、さぞ良い曲なんだろうと思って聴きました
う~ん、良い曲かどうかは別として、なんでこの曲を歌おうと思ったんだろうか、それも卒業式で
そりゃ悲愴感が伴うような曲よりかは良いけどさ。。。
同じクラスに居たら、多分反対すると思うなぁ
反対したら反対したで
『初音ミクが歌ってるからでしょ!オタクだからでしょ!』
とか言われるんだろうか・・・そりゃ困ったな
何処出の歌か知らなくても、多分自分は歌いたくないなぁ・・・・・・
そんな自分は中学の卒業式に混声合唱組曲「筑後川」の「河口」を歌いました
桜ノ雨と河口だったら絶対に河口
桜ノ雨とモルダウなら多分モルダウ
桜ノ雨と怪獣のバラードなら絶対に桜ノ雨ww
「の」の方でyoutube検索すると松たか子ばかり出てくるからw
卒業式で歌いたい!なのに!なのになんで!
みたいな記事をどっかで読んだので、さぞ良い曲なんだろうと思って聴きました
う~ん、良い曲かどうかは別として、なんでこの曲を歌おうと思ったんだろうか、それも卒業式で
そりゃ悲愴感が伴うような曲よりかは良いけどさ。。。
同じクラスに居たら、多分反対すると思うなぁ
反対したら反対したで
『初音ミクが歌ってるからでしょ!オタクだからでしょ!』
とか言われるんだろうか・・・そりゃ困ったな
何処出の歌か知らなくても、多分自分は歌いたくないなぁ・・・・・・
そんな自分は中学の卒業式に混声合唱組曲「筑後川」の「河口」を歌いました
桜ノ雨と河口だったら絶対に河口
桜ノ雨とモルダウなら多分モルダウ
桜ノ雨と怪獣のバラードなら絶対に桜ノ雨ww
絵文字
携帯会社によって絵文字が化けたりするけど、絵文字にも何かしらのコードがあるはずなんだよな
どういう仕組みで出来てんだろー
どっかに絵文字についての記事あったんだけど、どこだったかなぁー
あー
携帯買い替えてぇ
どういう仕組みで出来てんだろー
どっかに絵文字についての記事あったんだけど、どこだったかなぁー
あー
携帯買い替えてぇ