表彰式
学生表彰行ってきました。
なんだか学部長表彰も学長表彰も同じだったみたいです。
工学部は学科が沢山あるので、今年の学長表彰を出すのは○○学科から△人~。とかそんな感じらしいですよ。適当にローテーション組んであるみたいです。
じゃあ、30分弱で終わるこっちの方が良かったのかもしれないw
学長表彰は1時あたりから4~5時間拘束されるらしいです。学生表彰なんてそのうちのほんのちょっとだとか。
授業ある人とか大変だなぁ。
ある意味俺ラッキー?
もらった物は賞状と、それ入れる額縁と、あとなんかそこそこ重い謎の箱。
今図書館&5時過ぎからバイトなので、謎の箱を開けるのは家に帰ってからです。楽しみ。
とりあえず、周りの視線が痛い。
『何この人?社会人?』
みたいなのがそりゃあもう。
着替えてもいいんだけど、バイト先はスーツ(塾だからね)だし、着替えるの面倒なんだよ。
そりゃ図書館でスーツ着たのがネットブックぽちぽちやってたら怪しいけどねw
お得な学生用バス回数券買うときも「学生か?」って聞かれた
一応スーツ着てましたが、そんなに老けてます?
全然関係ないけど、生協にすげえ面白そうな本が売ってた。
ネタ&勉強用に買おうかと思ったけど、8800円もするのねこれ・・・・。
通称『ドラゴンブック』
竜を統べる方法が載っていそうな本です。
バハムートとか召喚できそうです。
本当はコンパイラの本です。
ゲームプログラミングの本の横に置いてあったんですけどね・・・・・・・
1版でも、ドラゴンとナイトが睨み合ってるのでしたが、2版だと明らかにパソコン関係なさそうな絵柄になってますww
ちなみに第1版は下みたいな感じ。一応パソコンを通して?睨めっこしてます。
世界的に有名な本らしいです。知らなかった・・・・。
中身をパラパラっとみましたが、オートマトンとか書いてあって、やっぱコンパイラの本でした。
8800円かぁ・・・・いつか買う。
っつーかニューメリカルレシピinCも欲しい。