ノイマンズ・ボトルネック | spin on the RITZ

ノイマンズ・ボトルネック

電化製品の広告が入ってたのでお買い物へレッツゴーしてきました

今日買おうと思ったのは500円のMicroSDリーダ&ライタ。特売品みたいです。



 ま ぁ 、 売 り 切 れ て た ん だ け ど ね ! !



前も同じ商品買おうとして売り切れてた件についてorz

ちゃんと入荷してるの?ねぇ?なんで俺のときだけないの?ねぇ・・?


その後は図書館本屋さんめぐりしてきました。
FE試験の問題集みたいなのを眺めてたけど、本によって内容はまちまちだね。
ノイマンズ・ボトルネックの説明とかは自分が買った本には載ってなかったもの。単純に考えれば理解できる内容だから別にいいけどさぁ。


SQL使うための前準備が面倒なので、相変わらずSQLがよくわからん。

1つプログラミング言語を選択して解かなきゃいけないのですが、多分C言語にすると思います。見た感じJAVAでもいけそうだけど、C言語の方が見慣れてるし。