武器屋になる | spin on the RITZ

武器屋になる

http://letter.hanihoh.com/r/?k=090306682449b0c9769fb25


初恋の人からspinさんへお手紙が届きました。

spin、ひさしぶり。
今でもポニーテールに執着していますか?「ポニーテールじゃなきゃ女じゃない」と毎日私に言っていたspinをなつかしく思います。

泣きじゃくる私にspinが「好きだけど別れなくてはいけないときもある」などときれいごとを並べてお別れすることになったあの日から、もう5年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。

お手紙を書いたのは、何か伝えたいことがあるとか用事があるとかではないんです。ただなんとなく学校の前を通ったらなつかしくなって、思いつくままに書いてみようと思い立っただけなんです。ふふ。

思い返してみると、あのころはspinはとても優しくて、大人びていたなぁと思います。私は素直になれなかったから、平気で「spinはどうせ胸さえ大きければいいんだよね!」なんて責めるようなことを言ったけど、spinは「そんなことはないよ。カラダ全体が大事だよ」って優しく諭してくれたのを覚えています。少しヒドイと思ったけれど今でも心に響いています。

私はともかくspinにとっては初恋の相手が私だったんですよね。そうそう、最初のころのspinは、手をつないだときに手汗をびっしょりかいていましたね。家に帰ってからすぐ洗ったけど、spinが幸せそうだったからそれでいいんです(笑)。

spinは付き合った当初から思いやりに溢れていて、「一生おれについてきてもいいよ。女はおまえ一人でいいから」と言ってくれましたね。何様かと思いましたが、すごく嬉しくもありました。その後、結局何人にそのセリフを言ったんですか?それからのこと知りたいです。

恋愛を総合的に考えれば、私はspinと付き合えてよかったなぁと思います。当時は少し恥ずかしかったし疲れたけれど、私が男性のように強くなれたのも、spinがどこか頼りなかったおかげだと思っています。

いろいろ書きましたが、私はspinのことがそれでも好きでした。これからもspinらしくいられるよう、そして当時のように武器屋になる夢をあきらめないで(笑)、幸せをふりまいてください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. spinが誕生日にくれた下着、そろそろ捨てていいですか?






胸が大きくても、その他のバランスが良くないとダメということですね、わかります。


男性が女性に対して下着を贈るのは
着せたいんじゃなくて、脱がせたいから

これ豆知識な