多角形の面積
多角形の面積を求める問題があったので、頭の体操がてらちょっと考えてみる。
普通の多角形(上図左)ならば、
三角形ABC+三角形ACD+三角形ADE
で出ますね。
右側の方は多分同じ方法じゃ無理っぽいね。どうしよう。
途中で基準の点を変えればいいんだろうか。
横のへこみと、縦のへこみ。どう処理しましょうかねぇ。。。
ピックの定理とかはなしってことで
多角形の面積を求める問題があったので、頭の体操がてらちょっと考えてみる。
普通の多角形(上図左)ならば、
三角形ABC+三角形ACD+三角形ADE
で出ますね。
右側の方は多分同じ方法じゃ無理っぽいね。どうしよう。
途中で基準の点を変えればいいんだろうか。
横のへこみと、縦のへこみ。どう処理しましょうかねぇ。。。
ピックの定理とかはなしってことで