1267行目
DXライブラリのお陰もあるけど、案外すんなり行ってます。
1200行くらいを超え、ようやく「ちっちゃなプログラム」になりはじめた訳ですが、自分で書いているせいか、全体の把握も案外できてるんじゃないかと思います。
とりあえず、ゲームオーバーの処理を増やしました。
今まではデバッグ用に↑↑↓↓→←→←AB(つまり無敵)だったんですが、いざノーマルにしてみると、もう敵が強いのなんのって。
これぐらいがちょうどいいんだろうか・・・・ゲーマーじゃない俺にはわからんとですよ。
ステージ数増やすべきだろうけど、正直ステージの内容考えるのが面倒。かつ敵グラをゲームボーイとか資料見ながらドット打ちするのが面倒。
誰かー
グラフィッカーいねーかー
1200行くらいを超え、ようやく「ちっちゃなプログラム」になりはじめた訳ですが、自分で書いているせいか、全体の把握も案外できてるんじゃないかと思います。
とりあえず、ゲームオーバーの処理を増やしました。
今まではデバッグ用に↑↑↓↓→←→←AB(つまり無敵)だったんですが、いざノーマルにしてみると、もう敵が強いのなんのって。
これぐらいがちょうどいいんだろうか・・・・ゲーマーじゃない俺にはわからんとですよ。
ステージ数増やすべきだろうけど、正直ステージの内容考えるのが面倒。かつ敵グラをゲームボーイとか資料見ながらドット打ちするのが面倒。
誰かー
グラフィッカーいねーかー