多変量正規分布の最尤推定 | spin on the RITZ

多変量正規分布の最尤推定

二次元正規分布の最尤推定をするために、二次元正規分布のp.d.fを見ましたが








なんていうか、その、ご立派ですね。

よーく眺めていると、一次元の正規分布と似たようなところがやっぱりあったりするんですよ。



これの尤度関数を求めたあとに対数尤度関数を計算して、各変数で変微分していく訳ですよ。

ちょうど計算途中で授業が終了しましたorz



最近は微分の計算ばかりやっているような気がする。


極値が複数あるような分布ではどうするんでしょうかね?

普通に計算してもダメなような気がする。