演算子オーバーロード
演算子オーバーロードについていじくりちゅう。
演算子オーバーロードのところでやたらと参照型が出てくるので勉強していたんですが、Cの「*」がめんどくさくてかっこ悪いから導入されたもんだとばかり思ってましたが、どうやらその考えは間違っていたようですね。
関数の引数でconst指定で参照型を使うと、カプセル化が強力になるんです!
(どっかに書いてあった)
ほんとかよ、嘘っぽいぞなんか。(基本的に疑ってかかるタイプの人間です僕)
学校で買わされた教科書が最悪なので、ほとんど役に立ちません。
かといって、図書館においてある参考書は前世紀の遺物ばかりです。(iostream.hって書いてあるレベル)
う~ん、代入演算子のオーバーロードは結構曲者かなぁ~
演算子オーバーロードのところでやたらと参照型が出てくるので勉強していたんですが、Cの「*」がめんどくさくてかっこ悪いから導入されたもんだとばかり思ってましたが、どうやらその考えは間違っていたようですね。
関数の引数でconst指定で参照型を使うと、カプセル化が強力になるんです!
(どっかに書いてあった)
ほんとかよ、嘘っぽいぞなんか。(基本的に疑ってかかるタイプの人間です僕)
学校で買わされた教科書が最悪なので、ほとんど役に立ちません。
かといって、図書館においてある参考書は前世紀の遺物ばかりです。(iostream.hって書いてあるレベル)
う~ん、代入演算子のオーバーロードは結構曲者かなぁ~