俺のオートマトンメモ
メモメモー
【オートマトン】
コンピュータをはじめとする種々の計算機構の数学的なモデルの総称。入力と出力を結ぶ有限個の内部状態を考え、入力により内部状態が変わり、出力は内部状態の関数として定まる。
【ミーリー型機械】
自動機械の出力は入力と内部状態によって決まる。(怪しい其の一)
【ムーア型機械】
自動機械の出力は内部状態のみによって決まり、内部状態は入力によって変化する。(怪しい其のニ)
【語】
記号を並べたもの(怪しい其の三)
【言語】
ある基準を満たしている語を集めた集合のこと(怪しい其の四)
1つのオートマトンによって1つの言語が定まる
文法によって1つの言語が定まる
あれ?オートマトン = 文法になってね?
混乱してきた
オートマトンは言語(基準を満たした語の集合)を受理する装置のモデル
形式文法は言語を生成する道具のモデル
形式文法→言語を生成する→オートマトンはそれを受理する
???