Hough変換 | spin on the RITZ

Hough変換

焼いもはふはふしながら食べるのいいよね



さて、学校に行ってきたわけですが!

借りてきました!画像処理の本!

正直FFTとかよりもHough変換おもすれー!


下のような画像から。直線を抽出したい時につかわれるHough変換




直線上の点(x , y)を下の式に代入し、ρとθの関係式を得ます

ρ = xcosθ + y sinθ

すると、下のようなグラフが出来るはず




まぁ、詳しくは説明しませんが、θρ平面において曲線が集まる点からもとの直線が復元できるんじゃないの?凄くない?って感じです。すっごい適当ですが


一番上の画像をθρ画像に変換すると、下のようになります
(実際はもっと見にくいですが、わかりやすいように大げさにしてあります)





この画像だけで満足してしまったのは秘密

さて、これを逆変換すると!





もとの画像の直線が抽出されたぞ!ヤッタネ!



線分のみを抽出するのは無理っぽいかなぁ~
破線も抽出できてる!すごい!houghすごい!