離散フーリエ変換 | spin on the RITZ

離散フーリエ変換

とりあえず、離散フーリエ変換のプログラムを作ってみたわけですよ



不連続の実数値を与えると、それを離散フーリエ変換する訳で

その変換値を逆離散フーリエ変換するともとに戻る訳で



わーい!やったぞ!これが離散フーリエ変換かぁ!








さて、なんに使えばいいのかさっぱり(笑)


っつーかよー、宿題スレでよー


・複素数構造体の宣言

・加減乗除の全ての演算関数

・exp( j * θ )を計算する関数


作れとか言ってたけどよー


複素数構造体と乗算とexpだけですむじゃねーかっ!

っつか実数部と虚数部の計算を分ければもっと分かりやすく作れるじゃねーかッ!!




さて、このプログラムを使うと何が出来るのか・・・・調べてみよう