在日外国人に日本語を日本語で教える

ボランティアをしています♪






在留外国人で一番多いのは中国人🇨🇳


2番目は韓国🇰🇷・朝鮮人🇰🇵


3番目はフィリピン人🇵🇭だったのですが


ここ数年で、ベトナム人🇻🇳が急上昇❗️


5位から3位になりました〜







経済連携協定を結んだこともあり

インドネシア、フィリピン、ベトナムから

外国人看護師・介護福祉士候補者が

たくさん来日しています





私が携わっている地域日本語教室では、

技能実習生の方ばかりですが、

しっかり学習して来日られるので

日本語検定JLPT3級〜4級程度は

日本語を理解されていると

個人的には思います




ただ、母国において

日本人と直接話す経験までは

得られないので

教室に通っている学習者さんも

文法的なことは完璧でも

フリートークまでは難しいようです

当たり前だよね〜チュー





ここで、差がつくのは

積極性


どんどん話しかけられる人は

伸びるのが早いですビックリマーク



だから、遠慮なく話して欲しいなぁ







私と同期のボランティア講師は

プライベートレッスンで

20代のベトナム人女性と学習していました






ベトナム人の彼女は

ほとんど独学でJLPT2級に合格💮




友人とのプライベートレッスンは、

話し相手として友達が欲しい

との希望だったので

よく一緒にお出かけしていましたヨ音譜





私も時々ご一緒させてもらって

楽しい時間を過ごしましたウインク



帰国前に二人でデート❤️




彼女が帰国してから

友人はベトナム🇻🇳ダナンで落ち合って

一緒に旅行を愉しんだりもしていました



うらやまし〜い




世界中に友達を作って

色んな国へ遊びに行きたいラブ




私の密かな野望ですウインク