おはようございます晴れ

 

アラフォー万年ダイエッターのみさこです。

 

土曜日ですね!

 

昨晩は、週で1番大好きな金曜日夜だったけど、夫が飲み会で夜はワンオペ看板持ち看板持ち

夕飯時に騒ぐ子供をなだめ、お風呂に入れて、寝かしつけしていたら、金曜日が終わってしまいました悲しい

 

土曜日の朝(早朝)は、私だけの自由時間~ラブ

家事を済ませて、ブログに向かっています。

 

さて、今回のダイエットを開始するにあたりブログを開始したのですが、

 

今回のダイエットで一番重要なことは、、、

 

「継続」

 

この一言です。

 

以前の「結婚式のための半年間で12キロダイエット」の時には、お金をたくさんかけて、食生活も無理をしながら続けていました。

 

なので、結婚式直前には、、

 

「あー、早く終わらないかな。。。真顔

 

とか、暗い気持ちになっていました。

 

こういうダイエットは緊急性はあるものの、もちろん続かない!

 

今回は、継続することが一番の目標です!


それ以外は下記のようなルールで頑張っていこうかなと思っています。

 

ルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルン

 

【ダイエットの全体ルール】

●取り組むのは原則平日

土日は家族でお出かけや旅行もあるので、できる限りやる。(やらなくてもOK!)

 

●目標体重は小さい山

今まで「-10キロ!」とか豪語して挫折を繰り返していましたが、今回は小さい山をクリアする方法に変えます。

現在の目標は年末までに-3キロ!

 

●体重を毎日測る

いつも朝はかっていたのですが、最近朝がとても忙しい・・もやもや

なので、夜お風呂前の体重を測定します。

 

●「やらないよりはマシ!」を合言葉に、やった自分をほめながら継続する。

 

 

【食生活】

●糖質制限は厳しくは取り組まない。

平日は夜のみ糖質を控えるなど、厳しくやり過ぎないようにします。

 

●主食をオートミールに変えるなど、ゆる糖質制限をする。

ずっと興味があったオートミール生活をやってみたいと思います。


●朝はブラックコーヒーにMCTオイルを入れて飲む!

良質な脂質を摂る的なやつです。

 

●水を飲む・・・。

私、これが実は苦手なんです。水を飲む習慣がない・・。

でも、どんなダイエット情報を見ても水って必須ですよね。。

なので、まずは習慣づけから。水を常にデスクに置いてのみます。

 

●間食はなるべく控える。なるべくですニヤリ

でも、なかなか習慣って変えられないので、たぶん間食はしてしまう・・。

 

なので、食べるものを選ぶことにしました。


例えば

高カカオチョコレート



黒糖(コーヒーと一緒に食べると美味しい)


あとはナッツ類でしょうか。


たまには、オートミールを使ったお菓子を作ったりもしたいです。

 

【運動】

以前から運動は生活習慣に取り入れるようにしていたのですが、子供が生まれてから時間的にもかなり厳しくなったのが現状です。

なので、運動は今回は器具に頼ったり、「できる限り」を目指します。

 

●朝はFootFitで足に刺激!

コロナ、赤子の子育て、在宅勤務にて3年間かけてかなり筋力が落ちたように感じています。

先日、相棒?となるシックスパッドのFootFitを思い切って買ったので、朝の仕事開始の際に約20分、足トレしています。



●ランチタイム等に10分でも歩く習慣をつける。

 これも仕事の合間でできる限りやっていきます。

 

●土日のどちらかは10000歩ウォーキングを目指す。

 これは過去から継続していたものをやりますという感じです。真夏は暑くて子連れには厳しかったですね。

 

●二の腕や太もものEMSも仕事の合間にやる。

これ使ってます。


ルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルン

 

書き出してみたら、結構いろいろルールがありました。

 

美しい人は、ルール化しなくても実践できているんでしょうね。うらやましいです。

 

今日から10月でダイエット開始に丁度良いのですが、いきなりの土日なので、やれる範囲でやっていきますニヤニヤ

 

無理せず頑張るぞー!

 

大事なのは継続です。