10/4(日)アイドルネッサンスのファーストワンマンライブを見に恵比寿ザ・ガーデンルームに行った。初めての場所でキャパは500人くらいで、多くの人がチケット戦争に負けてしまっており自分もその一人だったが、直前になんとかルネファンからお譲りしていただけることになり、参加出来た。

事前物販では、あまりにもちゃっちいTシャツがあったが、買う気が起きなかった。



夏の決心を買った。配ったりしてたら手元に一枚もなくなってしまったので買った。

番号は420番台で後ろはほとんど人がいなかったので、恐らく500番弱くらいまで出ていたぽかった。
入場すると、天井が高い!ステージが横に広い!と思った。横に広いおかげで、番号が大きくてもステージが近く感じた。実際かなり視界良好でかなり楽しめた。

セトリは以下のとおりで、途中夏の決心の振り講座があったもののアンコールまでほぼノンストップの構成。

①夜明けのBEAT
②流星のサドル
③PTA~光のネットワーク~
④異邦人
⑤Lucky
⑥星のラブレター
⑦タイム・トラベル
⑧Good day Sunshine
⑨恋する感覚
⑩う、ふ、ふ、ふ
⑪ガラスのジェネレーション
⑫夏の決心
⑬YOU
⑭太陽と心臓
⑮ミラクルをキミとおこしたいんです
⑯ドカン行進曲(己編)
⑰あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう
⑱手を打ち鳴らせ!!
⑲ガリレオのショーケース
⑳17才

アンコール
 シャングリラ
 日曜日よりの使者

今年度に入ってからの定期公演で乱れ撃ち気味だった新曲を結構取り入れていて、個人的には初めて見る曲も多くあり新鮮な感じで楽しめたのと、PTA、恋する感覚、夜明けのBEAT、ガリレオ、ミラクル、あのロン等、盛り上がる定番曲も散りばめられていたのと、個人的に大好きなGood day SunshineとYOUもあり、メンバーも繰り返し言っていたが、サイコーだった。

一言感想
・入るまでは、AKIBAカルチャーズ劇場が良かったなーと愚痴っていたが、入ってみるとここもええやんけ!!ってなった。
・新衣装の袖が絞ってあるところがかわいらしかった。気品溢るる。
・乃亜ちゃんが新潟のとき喉が不調で心配していたが、復活していて安心した。
・異邦人の理子ちゃんの歌声がホントに心地よかった。
・Luckyが流れたとき、かなぼんがいないぽっかりした感覚を覚えた。かなぼんが祈る部分はメンバ全員が祈るポーズを引き継いだが、乃亜ちゃんだけ2拍くらい遅れてハッとしている様子だった。
・ガラスのジェネレーションの理子ちゃんが歌う「つまらない大人にはなりたくない」が胸に刺さった。この日一番印象的だったかもしれない。
・オルスタだけど、荒れることはなく、でも確かな盛り上がりがあった。
・いつからか分からないけど恋する感覚の乃亜ちゃんのフリに変化があった。
・色々アナウンスがあって(2ndワンマン、3ヶ月連続音源発売、モバイルネッサンス等)色々整理したい。
・乃亜ちゃんの「最高ですかー?!」の煽りは福永法源を彷彿とさせた。
・日曜日よりの使者の最後メンバーが手を繋いで、マイクなしでありがとうございましたーという大団円感が割と好き。
・最後のお知らせが気になる。
・ドリンク交換のドリンクは小さくてなんかせこい。

お見送り会は、いつもの並び順で乃亜ちゃんからだった。
列が伸び伸びになると予想されたので早めに並んでおいた。
メンバー全員に、新潟の感想とこの日の感想を伝えた。
乃亜ちゃんには、喉が良くなって安心したことを伝えた。それとLuckyのフリのことを話そうとしたが時間切れとなった。(乃亜ちゃんにミスを伝えると、もうヤダヤダヤダヤダ~となってかわいくて大好きであった。)まいなちゃんは、一緒に!一緒に!!もっとすごい景色を見ましょうねと言っていて、一緒に!という部分を強調していたのが印象的だった。理子ちゃんに、これからもついていくねと言うと、2秒くらい真顔で呑み込んで咀嚼してから、はい!ありがとうございます!と笑顔でいう理子ちゃん独特のテンポが良かった。こよちゃんには、久しぶりにこよ語聞けた気がするという話をして、すごく照れていたので、最近ブログを読み切れてないけどこよ語は封印気味なのかな?こよ語検定3級はいつ受けられますかね。

次のルネッサンスで見に行けそうなのは、つりビットとのやつです、負けないガッツ!