胃液に原因があった!
胃液に原因があった!
あなたは食べた後ですごく眠くなることは
ないだろうか?
特に、たんぱく質と炭水化物を一緒に食べると
無茶苦茶眠くなる。
腹減っている時に、牛丼屋に直行し
牛丼大盛りを注文して
2分もたたずに牛丼大盛りが運ばれてきます。
ただただ、牛丼だけをがっついて
一気に食べれば、
胃は満足度は、素晴らしくお腹いっぱいになるけども
そのあとの代償として眠さがやってくる。
眠くなれば、午後からの仕事にも支障が出てしまいます。
それは、胃の消化液の性質に原因があるようです。
炭水化物を消化するためには、アルカリ性の消化液で分解する
必要があるのです。
たんぱく質は酸性の消化液が必要になります。
アルカリ性と酸性お互い正反対な消化液のために
互いが混ざり合うことで、中和してしまうのです。
中和してしまうと食べモノが消化不良を起こしてしまいます。
例えば、あなたが、すごくお腹が空いていて
ラーメンを食べに行った時を思い返してみてください。
カレーでも結構です。
がっつり食べた時を特に思いだしてみてください。
そのあと、げっぷが出たり、苦しくなったり
眠くなったりしたでしょう?
それは消化不良を起こしているんですよ。
また、この人が
>> コレ
そのことを教えてくれたんです。
ぜひ、あなたもこの人のサポートを受けてみれば
健康になることが出来るかもしれませんね。
この記事が参考になりましたら
応援お願いいたします。> > RANKING