あると便利
メイソンジャー保存瓶
以前は、サラダを作って会社へ持っていったりしていました。
今は、
プチトマトを洗って保存
玉ねぎ1個は必要なく、残った分を保存
しらたきを全部使えず、残った分を保存
らっきょう、しば漬、つぼ漬などの保存
等・・・
ラップが高くなったなぁ~と感じているので、
今までラップしていた分をメイソンジャーの瓶に入れて保存するようになりました
透明の瓶だから中に何が入っているかも分かりますよ
1個
12個
--------------------------------------------------------------------------
髪のお悩みございませんか?
・抜ける毛が・・・
・薄くなった毛が・・・
・ボリュームが・・・
・髪質が・・・
等・・・・
メール abwyusa@gmail.com
サイト
ご注文お待ちしております。

