ダイエット系飲料を飲むとむしろ体重が増えるという驚くべき研究結果が発表される

 

 

コーラを飲みたいけど、太るからちょっと辞めておこう。でも最近流行りのダイエット系飲料であれば、カロリーもないわけなので飲んでも大丈夫だよね。と思っている方には少々耳の痛い話なのかもしれません。なんと、カロリーゼロやダイエット系であるにも関わらず、むしろ体重が増えてしまうというまさに本末転倒な驚くべき研究結果が発表されております。
 
これはとんでもない研究結果です。
南オーストラリア大学の研究者いわく、低カロリー甘味料(LCS)を摂取する人は、体重がむしろ増加しているという発見をしたようです。これはLCSそのものが体重を増やすわけではないようです。
原因としては、LCSを摂取する人が、その他の食品トータルで糖を摂取する量が増加してしまうという恐ろしい結果を誘発しているということのようです。
Current Atherosclerosis Reportsに掲載された研究結果は更に恐ろしいもので、この結果2型糖尿病の一因となっている可能性もあると警告しているということです。
 
研究を主導したピーター・クリフトン教授は、「過去20年間で、子供たちのLCS使用量は200%増加、大人は54%増加しました」と述べているという。
また、7年間で5,158人の成人を対象とした米国の研究を行い、 人工甘味料を大量に摂取した人は、非摂取者よりも体重が増えたこということです。
 
●なぜ糖分摂取量が増えるのか
 
そもそもなぜLCSを摂取すると糖分の摂取量が増えるのか。
一説によると、低カロリー甘味料・人工甘味料を利用すると心理的に、ダイエットをしているから、ちょっと甘いものを食べても大丈夫だろうという心理が働き、結果普通の糖分をより多く摂取してしまうのではないかと考えられているということです。
 
とはいえ、現段階ではトータルの統計的な研究結果であり、科学的に何らかの実証がされたわけではありません。だから安心して良いというわけではないのですが、最近ではこちらの動物も問題となっている肥満問題。人間も気をつけるべきなのかもしれません。

なにはともあれ、低カロリー甘味料でダイエットそのものをすることは出来ないという結果になりそうで、飲むならばお茶などそもそも甘くなくていい飲料のほうがいいのかもしれませんね。
 

 

 

低カロリー甘味料・人工甘味料を使ったダイエット飲料

特に「カロリーゼロ」「糖類ゼロ」といった商品を飲むと太ってしまう・・・という理由ですが

ひとつには記事の中にあった

ダイエットをしているから、ちょっと甘いものを食べても大丈夫だろうという心理が働き、結果普通の糖分をより多く摂取してしまう

ということが確実に関係していると思います。

 

ダイエットに失敗した人の中には

「今日は運動を頑張ったから」といってケーキを食べてしまったり

「今日はジムで運動したから」といってパスタとパフェを食べたりという人が非常に多いです。

 

しかも「運動を頑張ってやった」というのも自分の思い込みで

実は「いつもよりちょっとだけ多く歩いただけ」というケースがかなりあったりします。

 

また、「果物ならいくら食べても太らない」とか

「和菓子は洋菓子よりヘルシーだからいくら食べても大丈夫」といったような

おかしな持論をもっている人は、全てに対して自分に都合のいい解釈しかしませんので

常に「ちゃんとやっているつもりダイエット」になっています。

 

そういう性格の人(思考回路の人)は、

カロリーゼロ、糖類ゼロのダイエット飲料を飲んで「私はダイエットを頑張っている」と過大評価してしまうので、「これぐらい食べても大丈夫」と、結局色々な物を食べたり飲んだりしてしまうわけですが

これでは痩せるどころか逆に太ってしまうのも当然です。

 

 

あと、もうひとつ気をつけないといけないのは

「糖質を摂ってはいけない」「糖質は摂らなければ摂らないほどいい」という間違った考え方をしている人です。

 

人が生きて行く上で『糖質』はなくてはならない物です。

 

なのにその『糖』をきちんと摂らず、必要以上にカットしてしまえば

必ず心と体の両方に異変が起こり、

結果的に「ご飯・パン・麺類・スイーツ」などをドカ食いするようになってしまいます。

 

 

このブログで何度も言っていることですが『糖』は

「摂り過ぎ」や「摂らなさすぎ」がいけないだけであって

大切なのは「摂るべき時に適量を摂ること」です。

 

 

 

 

≪脚のむくみでお悩みの方に≫

 
『そんなまさか!』な話が盛りだくさん!
アナタの人生に役立つことがあるかも?
 ↓

投稿シリーズ『愚痴・悩み・その他』