ロードバイクにおけるメンテナンスの基本 | ATC管理人のロードバイクブログ (自転車)!

ATC管理人のロードバイクブログ (自転車)!

愛知県を拠点に活動する、ロードバイクのツーリングクラブATC(愛知ツーリングクラブ)の管理人ブログです。

雨では、乗れない~

(#゚ω゚ ) お断りだぜぇ


ローラーはokamotoさんに譲っていただいたものが、かれこれ1年眠ってしまってまってます。
海外で、ローラーはターボトレーナーと呼ばれています。
日本では、ローラーなんですね。
 
 
( ´ー`)シラネーヨ
   
  
  
雨の日でも、なんらかロードバイクと関わりを持ちたくなってしまう、アナタ!


病気ですっ!
 
 
 
 
三日ロードバイクに乗らないと焦りだす、アナタ!


病気ですっ!
 
 
 
q(゚д゚ )ウルセェ
 
 
 
 
実走で朝練をやるようになってからは、ローラーに乗らなくなってしまいました。
みなさんのブログを拝見すると、ローラーで何Wで何分とか、練習に勤しんでるようです。
 
 
 
ガン( ゚д゚)ガレ
 
 
 
 
仕事終わってからも、ローラー乗るなんて尊敬できます。
 
 
雨の日は、ローラーは乗らないけど、ロードに関わりたい!
そんな方にお勧めなのが、メンテナンス。
 
ロードバイクのメンテナンスって何すんの?って人にお勧めなのが、次の10項目のメンテナンスです。
出典:バイクレーダー
 
1.ヘッドセット
グリスアップなど

2.シフトケーブル
ホツレ、切断、アウターケーブル内に注油など
 
3.ペダル
グリスアップなど

4.ハブ
グリスアップなど

5.チェーン
チェーンののび、チェックツールとして、パークCC-3.2 1,500円ほどがお勧め
ちなみに、プロチームの選手は、1,000km毎に交換しているそうです。

6.ディレイラーハンガー
ディレイラーハンガーの曲がり、調整の工具として、Park Tool DAG-2 9,000円ほどがお勧め。

7.タイヤ
磨耗、金属片の刺さりなど。

8.ブレーキパッド

9.ガタつき、キシミ
キシミは、チェーンリング、ボトムブラケット、カセット、ヘッドセットあたりから発生するらしいです。
特にチェーンリングが緩むと、すぐにキシミ音が出るとのこと。
チェーンリングナットレンジには、パークツールCNW-2 800円ほどがお勧め。

10.バーテープ
定期的に交換することで、アウターケーブルやハンドルバーのトラブルの発見します。

ということが、バイクレーダーで紹介されています。
出典→http://www.bikeradar.com/road/gear/article/home-wrench-overlooked-road-bike-maintenance-43383/
 
 
同時にやると、大変なので、1箇所づつやっていくとか、簡単なことから覚えていくとかしていくと良いと思います。
 
 
自分でやれると面白いですね。
あくまでも、自己責任となりますが・・・
 
 

 
ヽ( ´ー`)ノ まったね~
 
 
 
 
☆★☆★ATCは、いつも一緒に走る仲間を募集してます!☆★☆★

不定期開催ですが、まずはお気軽にATC朝練へご参加ください。
マイミクはいつでもお気軽に申請してください。
コミュはこちら→http://mixi.jp/view_community.pl?from=home_joined_community&id=5543096
 
 
 
 
ランキングに参加してます!よかったら、ポチっとお願いします。


にほんブログ村