スキンケア迷子さんいらっしゃいパー気づき


間違いだらけの自己流スキンケアで

汚肌を極め
顔面ヒョウ柄まっしぐらだった
私だから伝えられる
スキンケアの大切さ♡


37歳からはじめる‘ツヤ普通肌’を目指す
スキンケアレッスン♪

高峯梓プロフィールはコチラ

 

 

 

今日の沖縄は雨〜☔️

朝イチで

ショッピングモールへ

夫のお仕事用の備品の

見積もりに付いていきましたよ照れ

 

 

 

 

 

見積もりを取っている間

KALDIでお買い物をしていたら

物凄い雷雨だったようで

お買い物中の皆んなの

スマホの警報音が鳴り響いていました笑い泣き

 

 

 

 

 

雨足が落ち着いたタイミングで

夫婦で好きなカフェで

ランチ&デザートタイム照れ

 

 

image

(食べてみたかったキッシュプレート✨)

 

 

 

 

 

夫は食事はせずに

ケーキ2個食べていました(笑)

 

 

image

(前日に夫とチェックしていたパッションフルーツとココナッツのタルト)

 

 

 

 

 

そんな本日は

 

「私が16年ぶりに鏡を買ったきっかけが

約5年前に受けた

スキンケアレッスンでした」

 

というお話ですおねがい

 

 

 

 

 

  コンパクトミラー一筋16年の女

 

気づきましたか?パー気づき

 

 

 

 

 

私は16年も鏡を新調しない女だったのちゅー

 

 

 

 

 

 

21歳→37歳までアナスイの

コンパクトミラーだけ使っていて

 

 

 

 

 

 

その鏡はね

当時、お嫁に来てくれる前だった

義姉にプレゼントで頂いたもの✨

手のひらサイズのミラーなのですが

 

 

 

 

 

「鏡なんて100圴で十分っしょ!」

 

 

 

 

 

と思っていた私にとって

ブランドミラーは

高級なもの✨

大好きな姉から

プレゼントで頂いたものでもあり

大切に使う以外の

選択肢はありませんでした飛び出すハート

 

 

 

 

 

気がつけば

16年も愛用していたのですが

そんなに長い間壊れずにいたのは…

 

 

 

 

 

「鏡を見る習慣がほとんどない」

から滝汗

 

(普通、壊れるよね笑い泣き

ちなみに我らが上司は

車のサンバイザーっていうの?

あの小さい鏡さえ

疲れて壊れたそうです爆笑

 

 

 

 

 

そう、私が鏡を見るのは

 

 

 

 

 

朝の約5分で終わる

メイクの時だけ

 

 

 

 

 

当時の私は

鏡を見ることも

写真に写ることも苦手で。。。

 

 

 

 

 

 

一体、何をチェックするために

鏡を見るのかわからなかったし

 

 

 

 

 

 

とりあえずでやっていた

メイクのために

チョロっと見て

なんなら車の中の

ミラーで事足りていましたウインク

 

 

 

 

 

 

あとは鏡を見るとしたら

「歯に何か挟まっていないか」

チェックするためでよかった(笑)

これがスキンケアに

出会う前の私なんですウインク

 

 

 

 

 

 

  鏡を買うきっかけはスキンケアレッスンだった

 

私の人生で鏡を

ここまで使いこなす人に

初めて遭遇したのも

スキンケアレッスンへ参加したあの日ラブ

 

 

 

 

 

 

今は上司である

沖縄のアンミカこと

照屋まさみさんの

レッスンだったのですが

 

 

 

 

 

まさみさんがね

レッスンを受ける参加者の

ために1人1つ用意して下さった鏡と

 

 

 

 

 

なぜか

レッスンをする

まさみさんの目の前にも

鏡を置いていて

 

 

 

 

 

 

ここが注目ポイント

↓ ↓ ↓

 

お話をしながら

かなりの頻度でご自身のお顔を

チェックされていたんです!!!

 

 

 

 

 

image

(1番前に写っている方がまさみさんです飛び出すハート

真ん中が私で、ベビーちゃんを抱っこしていらっしゃるのがスキンケアアドバイザーの先輩のいずみさんです飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

私の人生史上

鏡をこんなに見る方と

遭遇したのは

初めてのこと!!!





あの日の衝撃は

今でもはっきり

覚えていますし

 

 

 

 

 

 

ちょ、待てよ?ポーン

 

 

先生、今、鏡見てた?ポーン

 

 

やっぱり見てるよね?ポーン

 

 

うん、見てるー!!ポーン

 

 

おったまげー!!ポーン

 

 

 

 

ちらちら 

スーミーしながら

思ったことは

 

 

 

 

 

美容を教える方は

やっぱり美意識が

チョモランマ級なんだーーーーー!!!ポーン

 

 

 

 

 

と、美容原始人の私にとって

おったまげなことが

たくさんあったあの日ラブ

 

 

 

 

 

それから5年ほど

お付き合いがありますが

まさみさんのチョモランマ級の

美意識は変わることなく

健在なんですよ〜飛び出すハート

 

 

 

 

 

そんなまさみさんから

スキンケアレッスンの中で

こんなことを教わりました照れ


 

 

 

 

↓↓↓

 

 

 

 

「いい?スキンケアは鏡を見ながら

 

あずさは可愛い

あずさは可愛い

 

って言いながらやるんだよ?

 

 

 

 

 

そうしたら

本当に可愛いくなるし

 

 

 

 

 

 

おうちでやるから

誰も聞いていないから

できるでしょう?」

 

 

 

 

 

これを聞いた原始人が

大人しく

「はい、やりますラブ

って思うと思いますか?

 

 

 

 

 

 

原始人は

顔がデーンと全部映るだけで

自分で自分の顔に

うわっ笑い泣きって思いますし

 

 

 

 

 

 

「可愛い」と言う言葉に

ゾワゾワゾワゾワ

滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗

 

 

 

(ここから少し

物語調になります飛び出すハート

 

 

 

 

 

原始人は美容モンスターを前に

瀕死寸前チーン

 

 

 

 

 

 

でも、原始人は初めて気がつきました

 

 

 

 

 

「アナスイの鏡は小さいんだ!

鏡を買ってみよう!」

 

 

 

 

 

こうして、原始人は

ダイソーで今までの

4倍くらいの大きさの

鏡を買いました

 

 

 

 

 

 

え?ダイソーかよ?って

思いましたか?笑

 

 

 

 

 

 

原始人はすぐに鏡が変える場所が

思い浮かばなくて

ダイソーへ行けば

鏡が変えると思ったのです

 

 

 

 

 

そこから、原始人は

違和感を覚えながらも

少し大きな鏡も使うようになりました

 

 

 

 

 

 

大きな鏡を使うようになって

しばらく経つと

鏡の固定具が緩んできて

使いにくくなってきたある日

 

 

 

 

 

「100均のものじゃない方がいいのかな?」

 

 

 

 

 

と思い、お次は無印良品の鏡を買いました

 

 

 

 

16年もの間

コンパクトミラー一筋だった

原始人が短期間の間に

鏡を2度も買い替えるなんて

本当に信じられないことですおねがい

 

 

 

 

 

こうして

スキンケアも

鏡を見て丁寧にやるようになり

 

 

 

 

 

 

スキンケアレッスンの次は

まさみさんのメイクレッスンを

受けた原始人は

こう教わりました


↓  ↓  ↓

 

 

 

 

 

「とにかく大切なことは

毎日練習すること」

 

 

 

 


 それから

教わったことを律儀に守り

レッスン翌日から

45分かけて

来る日も来る日も

メイクをするようになりました

 

 

 

(慣れなさすぎて最初は

45分かかっていましたデレデレ

今は当時の1/3位でできます飛び出すハート

 

 

 

 

 

そんなふうにしていると

 

 

 

 

 

気がつけば

鏡があったら見る

そんな私になっていましたラブ

 

 

 

 

 

 

鏡を見なかった頃と比べて

変わったことは

 

 

 

 

 

 

鏡を見てもメイクが崩れていない飛び出すハート

 

(原始人時代のように見ても残念な気持ちにならない)

 

 

 

 

 

自分が写った写真が

圧倒的に増えた飛び出すハート

 

(原始人時代は写真館で撮った家族写真程度でした)

 

 

 

 

 

こうして原始人は

現代人へと進化を遂げたのでした照れ

おしまい笑

 

 

 

 

 

  変わるためにやってみたこと

 

 

美容原始人だった

私が進化できたのは

 

 

 

 

 

原始人なりに

自分の顔に持っていた

危機感とちゃんと向き合ったこと

 

 

 

 

 

良いと教わったことを

ゾクゾクしながらも

やってみたこと

 

 

 

 

 

そして、やり続けたこと

 

 

 

 

 

そしたらね

キレイにするのが

楽しくなりましたよ〜ラブ

 

 

 

 

 

だから、スタートはいつからでも良くて

胸に秘めた

キレイになりたい気持ちを

行動の積み重ねで

実現化していける✨

 

 

 

 

 

そんなきっかけが

美肌レッスンなんです✨

 

 

 

 

 

だから

 

 

 

 

 

「どうしていいかわかんない」

 

 

 

 

 

 

「このままじゃいけないのはわかっている」

 

 

 

 

 

そんなあなたほど

美容原始人からスタートした

私と一緒にスキンケア体験を

してみませんか?デレデレ

 


 

 

 

 

誰でもキレイになれるんですよんデレデレ

 

 

 

 

 

 

しかもね、レッスンでは

私が変わるきっかけとなった

沖縄のアンミカこと

まさみさんの

チョモランマ級の美意識も

感じることができる飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

「はっ!!!!!!」

とする体験をぜひ自分自身へ

プレゼントしてみてねラブ

 

 

 

 

 

 

この

 

 

 

 

「はっ!!!!」

 

 

 

 

 

こそが美活スイッチなんだと思います

 

 

こっちの「あの頃は、はっ!」じゃありません笑い泣き

(画像はネットから拝借ウインク

 

 

 

 

 

そんな美活スイッチを

押せるスキンケア体験会は

 

 

 

 

6/27(木)

 

7/3(水)

 

7/5(金)

 

 

 

 

 

 

ぜひ、お肌が変わるスキンケアを

体験にいらしてください✨


 

お申し込み方法などは

下記をご覧ください

↓↓ ↓

 

美肌勉強会@西原

【日時】
 

6/27(木)残席2

7/3(水)残席2

7/5(金)残席2

 

いずれも11時〜14時ごろまで

 

(延長の可能性もございますため、お時間にゆとりを持ってお越しいただけると助かります^^)

【場所】
西原町まさみテラス
(琉球大学近く。場所の詳細はお申込頂いた方へ直接お知らせいたします)

【価格】

5500円→夏割4400円


※お支払いはレッスン当日、現金払いでお願いいたします。

 

【お申し込みはコチラから】

↓  ↓  ↓

 

友だち追加

 

公式LINEへご登録後、

「○月○日レッスン参加希望」

と一言送って頂けましたら、詳細のご案内を折り返しさせていただきます^^

 

(参加されるお日にちはご自身でご変更をお願いいたします)


【持ち物】
・フェイスタオル1枚
・髪を止めるもの

【参加条件】
・本気でお肌を変えたい方

 

 

 
レッスンで使用している
アンズコーポレーションさんの製品は
本当におすすめ✨
 
スキンケア用品のご紹介は下記のリンクからどうぞ^^
価格帯など知りたい場合に
ご覧ください照れ
 

 

20〜34歳の方はコチラ

 

 

35〜49歳の方はコチラ

 

 

50歳以上の方はコチラ

 

※レッスンではお得なセット価格のご紹介もありますおねがい