ヒッ・ヒッ・フー | 日本コミュニケーショントレーナー協会 NLPなりきりダイエット部

ヒッ・ヒッ・フー

『JJ 』 が女子大生のバイブルだった


20数年前。


憧れだった  JJモデルの賀来千賀子様 ラブラブ



今もあの頃のままお美しい。


TVで、


毎日 腹筋 150回やっているといっていた。

(連続で・・)



美しいのに毎日努力 

ますます磨きがかかるわけですね キラキラ



それに引きかえ

子供の頃から腹筋が弱い私。




中学 高校とバスケ部だったのに、


その全盛期でも連続10回以上腹筋運動


出来たためしがない。




通販で買った腹筋座椅子も息子にとられた。



もう下腹がかなりヤバイ 叫び




美しく生まれたわけでもないのに


努力もしなくてどうするの~ パンチ!



できるものなら、タイガーマスクばりに

自分で自分に ドロップキック あびせたいくらいだ。




でも この歳になって無茶すると


必ずといっていいほど 腰を痛める




というわけで激しい腹筋運動はできない。


 


ひらめき電球ぴーコは そこでひらめいた



『ヒッ・ヒッ・フー』  ラマーズ法呼吸だ。


あの妊婦さんの呼吸法。

 



これが

意外に腹筋に負荷がかかる。



いつでもどこでも



ドライヤーで髪を乾かしながらでも、


台所で 食事の支度をしながらでも


車を運転しながらでも


コタツにとっぷり入り寝てテレビを見ながらでも



『 ヒッ・ヒッ・フー 』 は いつでも出来る。




40半ばでいつでもどこでも




『ヒッ・ヒッ・フー』 ドクロ




体系と呼吸法がベストマッチな感じで


本当に妊婦さん あせる みたいな・・・・・。

(高齢な)



なにやってもつらいねぇ~ えっ