カロリー計算は目安程度に | ダイエット ブログ

逆ダイエット 田中です。



メニューに


カロリーが記載されているものがありますが


目安程度にしましょう!


というお話です。



なぜなら


・同じカロリーでも、各栄養素によって性質・役割が違う。


・同じ食材でも生産環境や大きさなどにより、含まれるカロリーが違う。


・摂取されたエネルギーがすべて体内で吸収されるわけではない。


・体内で吸収される量は人によって違う。


などの理由からです。



食材やメニュー、運動などの


カロリーを覚えておくと


ダイエットを行う時の基準になるので


有効と言えますが


メニューや食材に記載されているカロリーや


カロリーコントロールの計算で出した値は


目安程度にとどめておくことが


必要になります。

今日の晩御飯は

何キロカロリーになるのだろうか?

参考程度に✨



今日もお疲れ様でした😃