ガソリン高にJAFが怒りの声明!いつまで二重課税を続ける?違法な税金をなくせば70円安くなるぞ! | 心と体を健康にするダイエット法

心と体を健康にするダイエット法

新型コロナ時代に免疫力を上げて健康に生きてゆきたい。そんな中高年のダイエットは健康法と美容法とアンチエイジングを兼ねた方法が必須です。過食と体調不良を改善してウイズコロナ時代に楽しく続けることのできるダイエット法を提案しています。

いつもありがとうございます。
ハッピーダイエットライフの船田です。
 
これだけガソリン高が話題になっているのに、昔から指摘されてきたガソリン税制の異常性を変える気は一切ない。
 
現在のガソリン価格のうち70円は税金。
しかも、税金に消費税をかける二重課税となっている。
 
ザイム教の信者である岸田首相は、何があっても税金を下げない、というか、違法な税金さえ、絶対に下げるなと命令されているに違いない。
 
まずは、多くの方に、今のガソリン価格は違法なんだと知ってもらうことが大事ですね。
 

 

 

船田の関連記事。二重課税はガソリン以外にまだある!

 

 

 

 

 

 
 
経済産業省が8月30日に発表した、レギュラーガソリン1リットルあたりの全国平均小売価格は185円60銭(8月28日時点)で、過去最高値を更新した。 
 
都道府県別では、もっとも高いのが長野県で194円。以下、鹿児島県の191円60銭、長崎県の191円10銭などとなっている。 このガソリン価格高騰を受け、JAF(一般社団法人 日本自動車連盟)は8月31日、政府へ対策を求める「声明」を発表した。
 
 《現在、ガソリン小売価格は高騰を続け、それにともない石油元売り会社などに支給していた補助金の期間延長の検討やトリガー条項の発動も議論されております。
 
これまでも政府や行政機関である関係省庁へ訴え続けて参りましたが、この機会に以下の事項についてJAFは改めて強く要望します》 として、次の2つを提示した。 
 
1. ガソリン税等に上乗せされ続けている「当分の間税率」を廃止すべき。
 
 2. ガソリン税に消費税が課税されている「Tax on Tax」という不可解な仕組みを解消すべき。
 
 そして《このような自動車ユーザーが到底理解・納得できない仕組みを一刻も早く解消するべきと考えます》と主張している。 
 
「『当分の間税率』とは、本来のガソリン税に加え、さらに上乗せされている税金のこと。1970年代、道路整備の財源として適用された暫定税率が、途中の法改正を経て、現在までなし崩し的に続いているものです。
 
『Tax on Tax』は文字通り二重課税のことです」(自動車担当記者) JAFは、ガソリン価格の内訳も提示している。 
 
○ガソリン1リットル=185.6円(税込)の場合 
・ガソリン自体の価格=114.9円
・本来の税率分のガソリン税=28.7円 
・上乗せ税率分のガソリン税=25.1円
・消費税(10%)=16.9円 
 
つまり、185.6円のうち、
70.7円が税金というわけだ。
 
こうして、小売価格はガソリン自体の価格の約1.6倍にまで膨れ上がっているのだ。 
 
この声明を投稿したJAFの公式X(旧Twitter)は、1.9万回リポストされ、3.1万件の「いいね」がついている(9月1日18時時点)。
 
コメントも多数寄せられており 
《JAFさんありがとうございます 岸田首相は10月から175円になると自慢げに話していましたが175円ではまだまだ庶民には高過ぎます》 
《そうなんです!補助金ではなくガソリン税の廃止を国民は求めています》
 《JAFさんの言う通りや!田舎のドライバーにはマジで大打撃や!!》 
などの声が。近ごろは「増税メガネ」とまで呼ばれる岸田首相に、この声は届くか――。
 

 

 


■「到底理解・納得できない仕組み、一刻も早く解消を」 JAF(日本自動車連盟)は2023年8月31日、ガソリン価格の高騰を受け、「当分の間税率の廃止」と「Tax on Taxの解消」を政府などに要望する声明を出しました。

 

JAFはガソリンの税制などについて、これまでも政府や関係省庁へ声明を出していますが、次の2点について改めて強く要望するといいます。 

 

1.ガソリン税等に上乗せされ続けている「当分の間税率」を廃止すべき。

 

 2.ガソリン税に消費税が課税されている「Tax on Tax」という不可解な仕組みを解消すべき。

 

 「当分の間税率」は、ガソリンに対して暫定的に特例税率が課せられ、さらに2010年度の税制改正で従来の課税水準が一部を除き「当分の間」維持されることになったものです。現在も、1リットルあたり25.1円が課されています。

 

 なお、レギュラーガソリンの価格が3か月連続で1リットル160円を上回った場合、翌月からガソリン税の上乗せ分(25.1円/1リットル)の課税を一時的に差し引く「トリガー条項」が2010年に導入されています。 

 

今回の価格高騰で発動要件はずっと満たされ続けていますが、2011年の東日本大震災による復興財源を確保するためとして「一時凍結」が続いています。

 

 8月29日の記者会見でも、鈴木俊一財務相は「発動は見送る」と述べています。 「Tax on Tax」は二重課税のことを指します。ガソリンに課される消費税は、ガソリン本体に加えガソリン税や石油税の合計から算出されるため、税に税を課している形になっています。

 

 JAFは「このような自動車ユーザーが到底理解・納得できない仕組みを一刻も早く解消するべき」と主張しています。