★重要★大都市の電磁波!この危険性に注意しないとヤバいですよ! | 心と体を健康にするダイエット法

心と体を健康にするダイエット法

新型コロナ時代に免疫力を上げて健康に生きてゆきたい。そんな中高年のダイエットは健康法と美容法とアンチエイジングを兼ねた方法が必須です。過食と体調不良を改善してウイズコロナ時代に楽しく続けることのできるダイエット法を提案しています。

いつもありがとうございます。

ハッピーダイエットの船田です。


大事な話なので再投稿です。

 

先日ちらっと書きましたが、

東京の新宿に行って「電磁波」を測定してきました。

 

これは作成中のテキスト、

「自然の力で健康になる方法」で使うデータです。

 

いま、あちこちで電磁波を測定していますが、

新宿に行く用事があったので、電磁波測定器も持ってゆきました。

 

この電磁波測定器は安価な物では使えません。

安価な電磁波測定器は高周波電磁波のマイクロ波が計測できないためです。

 

私が使った測定器はこちら。

「トリフィールドメーター(ガウスメーター)TF2

 

楽天市場

 

Amazon

 

 

この測定器はマイクロ波も測定できます。

スマホの電波はマイクロ波なので必須の機器ですね。

 

そのガウスメーターを使って、

家の中や近くの路上などで計測しています。

 

自宅や路上でも当然電磁波は飛んでいますが、

今回は新宿に行ったことで度肝を抜かれることを発見!

 

やはり新宿や銀座など大都市は、

路上でも電磁波が埼玉県越谷市の田舎よりも数倍強いです。

 

なかでもヤバいのが大きな交差点です。

おそらく交差点にはスマホの5G基地局が複数あるのでしょう。

 

スマホ基地局は4Gだと目視できますが、

Gの基地局は小さいので見つけにくいのです。

 

しかも信号機やマンホールの蓋にはGの基地局アンテナがあるというので、大都市の大きな交差点には間違いなくあります。

 

さらにビルの上には4Gの基地局があるので、

交差点などは4Gと5Gのマイクロ波が入り乱れて飛んでいるようです。

 

何しろわが家の近所では、

駅前の広場が一番マイクロ波が多かったのですが・・

 

それでも2.516 .0mW/m2でした。

この単位は「ミリワット/平方メートル」という意味です。

 

船田の家の中でもマイクロ波が飛んでいます。

だいたい0.010.02ミリワット/平方メートルです。

 

これでもスマホの4G表示は最強の4本が表示されています。

Wi-Fiが無くても、十分に4G通信でネット閲覧ができる電波レベルです。

 

今回の測定で初めて船田の家に来ている、

4G基地局が近所の道路わきにあるのを発見しました。

 

家から60m位離れていますが、

当然、その目の前で計測すると1.46.6ミリワット/平方メートルでした。

 

計算すると私の部屋よりも、

その道路わきにある4G基地局の前は330倍の電磁波なのです。

 

だから駅前でご老人などがよく座っている、

駅前の広場がこんなにマイクロ波が強いのにショックを受けました。

 

越谷の駅前にはまだ5Gは来ていません。(2021年10月時点)

しかし見渡せばビルの屋上に3か所の4G基地局アンテナが見えます。

 

だから基地局1つで1.46.6でも、

基地局が複数ある駅前広場は2.516.023倍は強いのですね。

 

でも、それくらいでショックを受けてはいけませんでした。

新宿に行ってガウスメーターの電源を入れると、驚いた数値が出ます。

 

路上でどこを歩いても1.79.8の数値で越谷駅前より強いのですが、

衝撃だったのが伊勢丹の前にある交差点で信号待ちをしている時・・・

 

メーターが振り切ったまま全く動きません!

ちょっと弱まると19.99までくるので、20で振り切るようです。

 

つまり越谷で最強のマイクロ波が飛んでいる駅前広場の、

おそらく10倍位のマイクロ波が飛んでいると想像できますね。

 

メーター振り切っているので正確な数値が分からなかったのですが、

越谷駅前広場は少ない時で2.5位だったので、メーター振り切ったままということは、

 

おそらく10倍以上は強いのだと思います。

 

ああ、ここに1日いたら具合が悪くなりそう・・・。

これは銀座の数寄屋橋交差点でもちょっと弱いくらいでほぼ振り切っていました。

 

ただ、救いはビルの中に入るとマイクロ波が激減しました。

まあ私の部屋よりは強いですが、外の強烈なマイクロ波が激減しました。

 

待ち合わせなどする時は、

ぜひ交差点などではなくビルの中をお勧めします。

 

おそらくコンクリートが電磁波を防ぐのでしょう。

これは銀座を走る電車の陸橋の下でも弱くなりました。

 

やはり障害物があるとマイクロ波は届きにくくなるようです。

 

この大都市の交差点の数値を見ると「人体被害が出る数値」ですよ。

やはり都会で住む方、そして働く方は、電磁波の防御が大事ですね。

 

以前紹介した動画を見てください。

 

「5G~人類への最終兵器~」

 

 

 



この動画によると1.0マイクロワット/平方センチメートルで、

男性の精子の生産が低下する

頭痛・めまい・疲労・胸痛・食欲不振・不眠などが起きる。

 

2.5では心筋細胞のカルシウム代謝に異変が起きる。

4.0で記憶障害や学習能力が始まり大脳が被害を受ける。

 

そんな恐ろしいことが書いてありますが、

これとは単位が違うので「同じ単位に」してみましょう。

 

詳しくはメール下部に書きますが、

つまりは私のガウスメーターの数値を10で割ればいいようです。

 

動画の単位はマイクロワット/平方センチメートル

私の測定器の単位はミリワット/平方メートルですからね。

 

つまり新宿の交差点は仮に20ミリワット/平方メートルだとすると、

動画の単位に合わせると2.0マイクロワット/平方センチメートルになります。

 

つまり、この動画で頭痛・めまい・胸痛などが起きる数値です。

東京で感染症が増えたり子供ができにくい理由がわかりますよね。

 

私たちはそんな見えない脅威と同居しているのです。

今回、具体的に数値を計測して、あらためて電磁波はヤバいと思いました。

 

便利で賑わいがあり地価の高い、電磁波の多い大都市。

不便で人が少なく地価の低い、電磁波の少ない田舎。

 

これは価値観が分かれますね。

 

この内容はテキストにて、

もっと細かく書いていく予定です。

 

 

以下は補足情報です。

 

高周波電磁波の単位は、非常に高い周波数の為、

低周波のように電界と磁界とに分けて表示することができません。

 

そのため電力密度というエネルギー量の単位(μW/m2等)で表示します。

電力密度は、電磁波の伝わる方向に対して垂直な単位断面積当たりの通過電力の事です。

 

単位は

「ミリワット/平方メートル(mW/m2)」、

「マイクロワット/平方メートル(μW/m2)」、

「マイクロワット/平方センチメートル( μW/cm2)」などを用います。

 

 

0.05[mW/(m^2)]=0.005[μW/(cm^2)]

 

補足説明

[m](ミリ)[μ](マイクロ)1000倍なので、

[m]=1000[μ]

したがって、

[mW]=1000[μW]…①

 

[c](センチ)0.01倍という意味なので、

[c]=0.01

1=0.01[c]

したがって

[m]=100[cm]

両辺2乗して

[m^2]=10000[cm^2]…②

 

、②より、

[mW]/[m^2]

=(1000[μW])/(10000[cm^2])

=0.1[μW/(cm^2)]

 

よって、

0.05[mW/(m^2)]

=0.05(0.1[μW/(cm^2)])

=0.005[μW/(cm^2)]

 

 

 

【船田が作成したお勧めテキスト】

 

以下のテキストを購入された方には「補足情報」として、

個別対応メールにて「超古代日本文明の健康法さわりの部分」をお送りします。

 

詳しくはこの記事でどうぞ。

「超古代日本文明の健康法がすごすぎて感動しています!」

 

 

 

 

医療マフィアが利権のために、

本当に効果がある健康法や治療法を隠して封印した150年。

 

しかし闇権力の存在が明らかになった今、

封印されていた「最高に免疫力を上げる方法」を知る必要がある。

 

そう考えて1年かけて作ったテキスト、

「最高に免疫力を上げるダイエット法」テキストを紹介します。

 

ただ体重を減らすダイエットだけではなく、

これからの時代を生き抜く必須の「健康法テキスト」だと自負しています。

 

紹介ページには目次なども書いてあります。

ぜひ、目からウロコを落としつつ、まずは紹介ページからお読みくださいね。

 

「最高に免疫力を上げるダイエット法」5点セット紹介ページ

 

 

 

 

只今予約中でお得な価格で販売中。

「自然の力で健康になる方法」テキスト予約中紹介ページ

 

 




新宿伊勢丹前交差点

 

インフォメーション★

船田の作成した無料のテキストと

ダイエットのメール講座30日をプレゼント!

↓↓↓

ハッピーダイエットの無料メール講座

ハッピーダイエットのサービス一覧とお問合せ


 

■質問、感想、いいね!は歓迎です。

■下にあるFBやツイッターのボタンを押すと、

  この記事があなたのタイムラインに自動投稿されます。

■リブログも歓迎です。

記事をあなたのブログで紹介したい場合、

 私も多くの方に読んで欲しいので船田の承認は不要です。

ハッピーダイエットブログTOP