療養期間は明けましたが
喉が若干イガイガ
なんとなく倦怠感
目の奥がチカチカする頭痛
と、マイナートラブルが抜けません。
後遺症なのか休みボケなのか
元気な2歳児を家に
閉じ込めていた反動なのか。
仕事再開はボチボチ助走からに
したいと思っています。
世間がお盆の余韻中で良かった。


自宅療養期間中ですが、
体調不良で日常生活ままならず、
というのは1〜2日程度で、
あとは、だるい体を引きずりつつ
普通に暮らしている感じでした。

特に、豆太郎(小豆の息子、2歳2ヶ月)が
いるので、ご飯をカロリーメートと
いうわけにもいかず、
ほぼ全て普通食で作ってました。
給食のありがたさよ…。

少し作り置きもしてたのですが、
豆太郎の苦手なひき肉そぼろ系
おかずだったため
あまり役に立たず…。
なんでそんなメニューを選んで
わざわざ作り置きしたんだか…。

しかも、なぜか買い出し時に
生肉モリモリ買ってて、
喉の痛みを抱えながら調理という事態に。
買い出しはもっと考えてしろ、ですね…。

結局、買い出しだけで
全期間はまかなえず、
朝食のパンと牛乳補給のため、
途中、3回程ネットスーパーを利用。
豆太郎のお昼とおやつがあるので
牛乳の消費が激しかったです。

最初は必要最低限だけ
購入してたのですが、
段々とストレス解消用の
素敵おやつとかをばかすか
カートに入れちゃったりして…。
反省。

第三波くらいのころは
ネットスーパーが逼迫していて
新規会員受付停止していたのですが、
近くに新たに店舗ができたからか、
今回のタイミングでは利用できて
助かりました。
翌日の夕方配送くらいなら
問題なく利用できる感じでした。
ネットスーパー利用したことのない人は
配達エリアと利用感を確認しておくと
いざという時に助かるかもしれません。

その他、買い出しで買っておいて
実際に使ったのは
のど飴一袋半、
ポカリ粉一袋、
ゼリー飲料2つ
昼食に素麺、うどん、
くらいでした。

あとは豆太郎は
小豆の実家からおくってもらった
スイカを毎日モリモリ食べてました。
少し日持ちする果物があると
食べやすいかもしれません。
まぁ、スイカは最初に
一口大に切り分けて種取って
タッパーに入れて冷蔵庫、
という方式をとっているので、
この準備を元気なうちにできるかが
ポイントかもしれません。

あ、あと、薬では、
喉の痛みが抜けないので
処方薬のトラネキサム酸が
無くなった後は
市販薬のペラックT錠を飲んでます。
あとは、頭痛が抜けないので
処方してもらった
カロナール(まだ卒乳してないので…)
がなくなったら、
市販薬のタイレノールを
一箱確保してます。

今日明日少しゆっくりして、
週末にはマイナートラブルも
治ってるといいなぁと期待中。


あまり役立つ内容ではないですが、
自宅療養覚書は以上です。