日本のドラマ2013年春 | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。


外国に住んでいても~~~
日本のドラマが気になるーーーってことで、ただ今ハマリ中なのが、


「ラスト・シンデレラ」


スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住


週末に、彼が帰ってこないことを良いことに、
パソコンに張り付いて一気に第7話まで見てしまい、
残すところ、最終回だけということになってしまった…


内容としては、
オス化する美容師を演じる篠原涼子と、
その同僚で天敵役に、藤木直人、
15歳下の恋人役に三浦春馬、
友達役に飯島直子に大塚寧々。

かなり有名ドコロが揃ったドラマで、気になったので見てみた。



感想は、おもしろい!!!
なんていうか、面白いというか、新しいよね、これ!!!

今まで、「セッ○ス」とか「ヤる」というセリフがモロに出るドラマって、
なかなか無かったように思うんです。
そういう意味で、新しい!!

評判としてはやはり、「木曜の22時にふさわしくない」とか、
「なんだか、えげつない」とかいう声があるようですね。
それに、8話だけで終わってしまうって、打ち切り!?


公式サイトの画像を見ても、やたら、胸元強調!!
正直、誰も見たくないよね、日本人のおっ○い強調は…

セクシーというよりも、やらしさが全面に出てしまうように感じる、
この感覚は、日本人だからかもしれませんけども…。



しかし、このドラマ、めちゃくちゃ笑える!
篠原涼子のドラマって、ほんとハズレがない。
ハケンの品格とかも好きですけど、
こういう、ちょっと変わった役もいい。
と言っても、髪の毛ボサボサでダサいスタイルでも可愛いのは、
やっぱり、篠原涼子って美人だな~っていうのを再認識します。



そして特に、三浦春馬、めちゃくちゃ男前!
「14歳の母」で見たときから、いい顔してるなって思ってましたが、
久々にドラマで見たら、かなりイケメンですね。
非のうちどころがないのではないでしょうか!!!
ロン毛もかなり、似合っていますね。
「天体観測」を見て、伊藤英明を好きになり、
「花より男子」を見て、嵐の松潤に憧れる。
そして、「ラスト・シンデレラ」を見て、三浦春馬!


藤木直人も、私が高校生の頃、何かのドラマで見て
かっこいいなーと思ったことがありましたが、
やはり、いつみても、いい顔ですね。


ほんとにこのドラマは、目の保養にもなって、
内容も漫才みたいで面白いし、オススメ!!!




しかし、現実世界では、三浦春馬はいません。。。

しかし、隣にスイス人パートナー!
捨てたもんじゃないな、私の人生も(笑)

しかし、顔面偏差値のパワーというのは、すごいですね。
人に癒しを与えることができるんですね。


私、いつのことだったか忘れましたが、
彼と一緒に御飯を食べて、いつもは後片付けを一緒にやるんですけど、
その日は違ったんです。私に向かって、


「すぐ仕事に戻りたいんだけど、いいかな?」


って、斜め15度くらいに顔を傾けて、見つめられっちゃって、
なんというか、その顔面パワーに抵抗力をそがれてしまい、

「・・・・・・別にいいけど・・・」

って言っちゃったんですよ!!!!
いつもは、日本語を教えるにも、

「・・・じゃねーよ。」

という、きつい日本語を教えているんですが、
この時ばっかりは、やられてしまいました。


これからも、日本のドラマに登場するイケメンたちは、
私の海外生活のストレス解消法となってくれることでしょう。(笑)