あらためまして、Joseコト・・・ | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。



改めまして、こんばんは。








 ニモツ             ツメコ


荷物 詰子 です。








この名を、家族から、命名されました。





もう、毎日毎日、荷物ばっかり詰めてるからって話です。

















最近 思うこと。





もう、モノは、二度と買わない。











帰国中の今は、何かと整理に明け暮れている毎日。


残すモノ。


捨てるモノ。


持っていくモノ…








モノ もの MONO!!











モノだらけで、正直、もう嫌になってきた。


スイスでは物欲とは離れた生活をして、


それが8ヶ月をかけて染み付いたからか・・・


もう、何もいらない。











ただ、持って行きたい生活用品は買う。





またスイスに戻るから、





アレもほしい!


あっ!コレもほしい!


ああ゛ぁぁぁ!う゛ぅぅぅ…











今からスーツケースを詰めてみるものの、


まったく、スペースが足りない・・・


明らかに、足りない。








ここで、船便を利用。


きちんと届くのか、心配ではあるが・・・








しかし、まだまだ、スペースはない。





どないしよ…








飛行機には、スーツケースを23キロ2個、預けられる。








合計で、46キロなのに、これが、一瞬で埋まった。





まだ、入れたいモノがいっぱいあるのに・・・





もういっかい、船便、使うか・・・