27日は | Das Blog von Die neue Frau die Fahrad fahrer dreiβig Jahren wegwerfend mit fünffach Auswuchses

Das Blog von Die neue Frau die Fahrad fahrer dreiβig Jahren wegwerfend mit fünffach Auswuchses

特殊人Die neue Frau die Fahrad fahrer dreiβig Jahren wegwerfend mit fünffach Auswuchses(5つの障害を持つ30年を捨て去ってきた自転車乗りの新女性)の書く御言葉が満載!

生協のビンゴの総仕上げ1日目です

3面待ちになっているし、これから3日は好きなところに入れることができます

できれば3日纏めて行きたいところです

緑茶を小瓶3本に1kg持って出ます

午後の出動です

蓮池を抜けて線路を潜り、線路に沿っていきます

この時間帯ですと恐ろしい暑さを覚悟するところですが、風が冷たいのが助かっています

全体的には自転車は少ないでしょうか

車すらまばらで助かっています

観月橋で煮え湯を飲まされます

ここにかなりの自転車が集結しています

これを縫って行きます

南浜小学校の東側の踏切を渡って北上していきます

SevenElevenのところから1筋西に行きます

北上して生協に来ます

この道中ではオバチャリは14台中ヘルメットの装着はありません

小径車は3台で1人がヘルメットを装着しています

フラットバーは1台でヘルメットを装着していません
自転車を駐輪スペースの陰になり部分にたてかけて中に入ります

まずはトレー1個を回収箱に入れます

この日は4つ1100円というのはありません

京都生協の肉餃子が368円の2割引で294円です

これは買いです

烏賊塩唐揚げ239円、蝦カツ238円、鰺南蛮漬け238円を組み合わせると1009円は見事です

ビンゴのスタンプとポイント10ポイントを獲得します

この日で1つビンゴです

のこすは2面待ちです

ここから西側の出入り口から出て南下します

突き当たりを1筋東に行き、南下していきます

南浜小学校の東側の踏切を渡って、観月橋に来ます

観月橋南詰までに南行き車線に出ることができれば、宇治樋ノ尻へ向かう方向で考えていますが、南詰で信号が赤になるので、ここで渡ります

ここから24号線を南下していきます

ノンストップで行きます

市境、京滋バイパスを上手く渡りますが、徳洲会病院のところでやられます

ここでどうするか考えあぐねているうちに青になってそのまま行きます

広義では調整になる格好です

このまま行き、分岐のところで赤なので、フレンドマートに行きかけますが、差し掛かるところで青になるので、直進してmandaiに先に行くことにします

この道中ではオバチャリは29台中ヘルメットの装着はありません

小径車は3台で1人がヘルメットを装着しています

フラットバーは4台で1人がヘルメットを装着しています

自転車をこの日も壁に立て掛けて中に入ります

透明トレー1個を回収箱に入れます

更に緑茶の小瓶を1本空けて濯いで回収箱に入れます

一通り見てこの日は何も買うものはありません

ここから南側の道を東に行き、突き当たりを北上して

この道中ではオバチャリは4台でヘルメットの装着はありません

自転車をいつものところに立て掛けて中に入ります

ここでは牛乳198円を買うのが目的ですが、青果コーナから日配コーナに来ると、E-WA旨い牛蒡の半額が4個と一正 お魚厚揚げ3枚入りの半額1つがあります

これらを全て買うと99円が5つで495円、消費税の繰り上がりは4で、ポイントは12追加されます

ここから鮮魚コーナ、精肉コーナ、惣菜コーナを見ますが、買うものはありません

冷蔵コーナも1割引止まりです

牛乳を1つ買います

これで693円

消費税の繰り上がりは5で、ポイントは15の追加

何を組み合わせるかを考えあぐねていると、マイホームワッフルカスタードクリームの半額が2つあり、これは渡りに舟です

これを組み合わせます

その結果は

ワッフルが59円が2つなので、118円で、合計では811円です

何と消費税の繰り上がりは1に収まっています

合計で消費税の繰り上がりが6に対して、ポイントの追加は21です

差し引き15円の得となります

これで終えます

ここで緑茶を飲んでしまい、残りの1本を濯いで回収箱に入れます

西風なので、この日も歩道を帰ります

分岐で踏み切り方面に入ります

小倉交番を突破して、府道も突破します

踏切も渡ってそのまま帰ります

この道中ではオバチャリは17台中ヘルメットの装着はありません

小径車は4台でヘルメットの装着はありません

フラットバーは2台でヘルメットの装着はありません

子供用は1台でヘルメットを装着していません

この行程では移動距離16.3km

オバチャリは64台中ヘルメットの装着はありません
小径車は10台中2人がヘルメットを装着しています
フラットバーは7台で1人がヘルメットを装着しています
子供用は1台でヘルメットを装着していません
買ってきたものは3.2kg
飲んだ分は1kg