16日は | Das Blog von Die neue Frau die Fahrad fahrer dreiβig Jahren wegwerfend mit fünffach Auswuchses

Das Blog von Die neue Frau die Fahrad fahrer dreiβig Jahren wegwerfend mit fünffach Auswuchses

特殊人Die neue Frau die Fahrad fahrer dreiβig Jahren wegwerfend mit fünffach Auswuchses(5つの障害を持つ30年を捨て去ってきた自転車乗りの新女性)の書く御言葉が満載!

mandaiでキャベツを買うのと、フレンドマートで豚挽肉と卵を買うのが目的です

更には取水用のボトルが3本あるので、取水も行きたいところです

城南宮から伏見へ向かうという手もありますが、フレンドマートに行くことを考えれば、城南宮を単独で行って、宇治樋ノ尻に向かう

まずは城南宮に向かいます

緑茶を小瓶3本に1kg持ってでます

南遊田を抜けて西小倉小学校の前の道に出ます

この道を北西に行きます

この日は交通量も少なくスムーズです

土手沿いにでて、油小路に合流するのですが、登りではギヤを一気に落として登ります

合流点では32℃

10時過ぎなので高いですが、先々週のことを思えば、まだ凌ぎやすいでしょうか

下りに差し掛かるときには横大路の信号は赤ですが、すぐに青になります

横大路の次で調整を掛けようとしますが、少し早過ぎて、ここで緑茶を飲みます

ここから一気に行きます

いつも煮え湯を飲まされる油掛通りと大手筋を一気に突破、毛利橋も突破して、次の通りで調整を掛けます

距離があるので、調整が効きます

ここから一気に速度を上げていきます

なんと車より速い

軟弱者に負ける乗り物なんてもう価値がないことの表れです

津知橋通りを突破して、次の通も越えます

城南宮道を西にいって、取水口に来ます

この道中ではオバチャリは9台でヘルメットの装着はありません

まずは2ℓのボトル3本に取水します

ここで緑茶を飲んでしまい、取水します

ここからトイレに移動して用を足します

ここから1号線に出て、1号線を南下していきます

水が7kg余りに籠を含めても9kg程度なので、いつもよりも身軽なので動きやすい

最初から本線に出ます

赤池では手前で信号が青になるので、丹波橋で調整を掛ける格好です

やはりかなり手前で信号が赤になります

ここはゆっくりとして、巧く調整を効かせると、次は大手筋で調整を掛けます

そして横大路です

これも何とか凌ぎます

宇治川の橋では32℃

登りもいつもより楽です

やはりこの程度が丁度いいのやも知れません

最初のところから入り込み、土手沿いに行きます

この日は入り込むところに差し掛かるところで交通量が多くなります

入り込むところから何とか入り込みます

京滋バイパスの少し手前で20分はかなり速い

入り込んだろことで20分を超えていた前回と比べれば尚更です

時折通る車が厄介です

この日は葱の収穫が行われていますが、盗まれずにできているのでほっと胸をなで下ろしているところでしょうか

このまま南遊田を抜けて帰ってきます

所要時間は25分で最近では最速です

やればできることを示しているといえましょう

この道中ではオバチャリは8台でヘルメットの装着はありません

この行程ではオバチャリは17台中ヘルメットの装着はありません

飲んだ分は1kg

このあと少しして、宇治樋ノ尻に向かいます

緑茶を小瓶2本に0.8kg持ってでます

山音通りから駅方面に向かいます

踏切に列ができあがっているので、駅に向かい、地下道を通ります

往路では74歩

府道69号線は上手く渡り、ここから行きます

踏切からの道にでる手前の難所で、前に老女がいてどのように躱すかを考えながら、隙がでたところで躱して行きます

ここでかなりの時間を費やすことになります

踏切からの道を渡って行きます

最後の直線では信号が青なので、これは無理です

11分を超えるという、異常事態となっています

この道中ではオバチャリは16台中ヘルメットの装着はありません

小径車は3台でヘルメットの装着はありません

フラットバーは1台でヘルメットを装着していません

自転車を壁に立て掛けて中に入ります

まずはトレー4個と牛乳パック1個を回収箱に入れます

パンコーナから日配コーナ、精肉コーナ、惣菜コーナ、鮮魚コーナと見ますが、やはり買うものはありません

キャベツ1個をまずは買います

レタス98円も見つけますが、確か18日の木曜に見たはずだがと思って、見ていますが、余りいいものはなく見送ります

ここから南側の道を東に行き、突き当たりを南下してフレンドマートに来ます

この道中ではオバチャリは4台でヘルメットの装着はありません

自転車をいつものところに立て掛けて中に入ります

青果コーナから日配コーナに来ると、たぬき蕎麦が108円の3割引で75円になります

これだと何も考えなくても消費税の繰り上がりがないのが助かります

鮮魚コーナから精肉コーナに来ると、豚挽肉はありますが、ジャンボパックも少ないですね

3つあれば2kgで考えていますが、500g前後なので4つないと2kgにはなりません

組み合わせも考えますが、巧く組み合わせられるのは3つまでです

3つで1411円に75円を追加して1486円

何を組み合わせるにも無理です

ここから卵158円を思い出します

これを組み合わせるには、477円のものしかなく、それのみにして卵を組み合わせます

710円は見事です

続いて残る2つで936円の組み合わせで買います

これで終えます

ここから府道249号線の本線に出ようと思いますが、でるのに手こずっているようなので、歩道を帰ることにします

郵便局のところで信号が赤ですが、順方向にでるのもままならず、少し足止めを食らいます

ここから順調にいき、分岐から踏み切り方面に行きます

小倉交番の手前で水道工事のせいで足止め

戻って細い道に行こうとするところに、通れるようになりますが、小倉交番で煮え湯を飲まされ、更に府道69号線でも煮え湯を飲まされることになります

宇治樋ノ尻方面に行くのは現実的ではないと言えましょうか

踏切を渡り、帰ってきます

この道中ではオバチャリは22台中ヘルメットの装着はありません

小径車は4台でヘルメットの装着はありません

フラットバーは2台でヘルメットの装着はありません

三輪自転車は1台でヘルメットを装着していません

この行程ではオバチャリは42台中ヘルメットの装着はありません
小径車は7台でヘルメットの装着はありません
フラットバーは3台でヘルメットの装着はありません

三輪自転車は1台でヘルメットを装着していません

買ってきたものは4.1kg

持ち帰った緑茶は0.6kgなので、飲んだ分は0.2kg

この日の行程では移動距離22.4km

オバチャリは59台中ヘルメットの装着はありません
小径車は7台でヘルメットの装着はありません
フラットバーは3台でヘルメットの装着はありません
三輪自転車は1台でヘルメットを装着していません

買ってきたものは4.1kg

飲んだ分は1.2kg