12日は | Das Blog von Die neue Frau die Fahrad fahrer dreiβig Jahren wegwerfend mit fünffach Auswuchses

Das Blog von Die neue Frau die Fahrad fahrer dreiβig Jahren wegwerfend mit fünffach Auswuchses

特殊人Die neue Frau die Fahrad fahrer dreiβig Jahren wegwerfend mit fünffach Auswuchses(5つの障害を持つ30年を捨て去ってきた自転車乗りの新女性)の書く御言葉が満載!

業務スーパーで鶏肝を買う日ですが、100円引きのクーポンを使うにはWAONの残高が不安です

月曜のウェルシア行きでは更に不安が増します

ということでWAONのチャージをしたいところです

そこで、伏見に向かい、名水のスタンプラリーの応募を3箇所で行い、イオンでWAONのチャージを行う

中書島からイオンに行き、この日は生協を拠点に丹波橋と御香宮を行き、mandaiに行き、そこから城南宮に行き、伊勢田の業務スーパーに行く計画です

前回より遅めの出動です

緑茶は0.4kgしかないので、ルイボス茶0.6kgとヘルシア0.4kgを持って出ます

13時前の出動で、蓮池を抜けて線路を潜り、線路に沿って行きます

この日も北風なので向島までは遅めです

観月橋を渡って宇治川派流沿いに行きます

この日は踏切で足止めもなく順調です

踏切を渡ると桜が残っています

先日はなかったように思うのですが

そのあたりはまだ集まっている感じです

ここから長建寺を回って中書島駅に行きます

この道中ではオバチャリは28台中1人がヘルメットを装着しています

小径車は7台でヘルメットの装着はありません

フラットバーは3台でヘルメットの装着はありません

ロードバイクは1台でヘルメットを装着しています

自転車をいつものところに立て掛けて記録をしてから駅事務所に入ります

ここで記録をしてから応募をします

ここから駅前の道を北上して水路を渡ってところから1筋東に行き、この道を北上してイオンに来ます

この道中ではオバチャリは7台でヘルメットの装着はありません

小径車は2台でヘルメットの装着はありません

駐輪スペースは空きも多いので楽に立て掛けることができます

中に入り、トレー2個を回収箱に入れます

そして先にポイントチャージをして、現金チャージです

手持ちの分だけチャージします

ここから北上して伏見区役所の南側を越えて次のtooうぃから1筋東に登って生協に来ます

この道中ではオバチャリは12台中ヘルメットの装着はありません

小径車は3台でヘルメットの装着はありません

フラットバーは1台でヘルメットを装着していません

自転車を駐輪スペースに立て掛けてここから丹波橋に向かいます

この道中は13時23分20秒出発、13時27分25秒到着で、所要時間4分5秒、歩数524歩

事務所に入る直前で歩いてくる歩行者を回避することで、若干のロスタイムと歩数が増える結果となっています

ここで応募します

ここも中書島駅同様、応募のポストは外にあります

中書島駅でもそうですが、駅事務所から見えるところとは言うものの、個人情報が記載されているので、扱いをもっと厳重にすべきなのではないかと思いますが

ここで緑茶を空けてしまいます

ここから近鉄側に行き、近鉄側から駅を出ます

1981年9月13日に初めて接続したときに入ったところから出る格好です

42年7ヶ月が経過しています

ここから2筋東に登って南下していくと、1筋目で突き当たりです

どうやら1筋目で南下していく方が良いようです

ここから登ると24号線に出てしまいます

24号線を南下して、最初の道を西に下ります

南下できる道を南下していくと、御香宮の少し西側に出ます

ここから入口に登って入ります

この叢中は13時34分丁度出発、13時40分10秒到着で、所要時間6分10秒、歩数824歩

ここでも応募します

そしてルイボス茶を開けて飲みます

ここから北側の出入り口から出て、下っていきます

2筋目を北上して突き当たりを西に行くと近鉄線に出ます

近鉄線に沿った形で踏切に行きます

丁度往復通り過ぎるところです

丹波橋駅に特急が停まることは聞いてはいましたが、実際に見るのはこれが初めてです

ここから下っていくと、信号が見えます

恐らくはいつも煩わされるあの信号です

幾つ下ればいいかがわからず、確認しながら下ります

信号はやはり例の信号なので、その1つ手前を南下するとすぐに入口です

この道中ではオバチャリは2台でヘルメットの装着はありません

小径車は1台でヘルメットを装着していません

この道中は13時48分40秒出発、13時56分18秒到着で、所要時間7分34秒、歩数942歩

小瓶を1本濯いで回収箱に入れます

この日も青果コーナから日配コーナに来ますが、うどんの3割引はありません

鮮魚コーナから精肉コーナに来ても牛ももブロックは1割引すらありません

惣菜コーナではいろいろ2割引はありますが、前回よりは少ない

九条葱餃子は368円の2割引で294円になっているので迷わず買いです

チーズソースの南瓜包み揚げは美味しいのでこれは買いです

牛肉入りコロッケと蟹玉に鱧天麩羅を組み合わせます

1072円でいい感じです

しかし、この日は金曜なのでビンゴはありません

西側の出入り口から出て北上して、入り込んでmandaiに来ます

この道中ではオバチャリは16台中2人がヘルメットを装着しています

小径車は2台でヘルメットの装着はありません

フラットバーは1台でヘルメットを装着していません

ここでは透明トレー2個を回収箱に入れます

ここから丹波橋通りを西に行きます

竹田街道の北行車線で信号が赤になるので、ここから竹田街道を北上して、津知橋通りに出ます

津知橋通りを西に行って、高瀬川を渡って最初の通りで反対車線の歩道に入ります

油小路を上手く渡り、北上して城南宮道に出ます

このまま西にいって取水口に来ます

この道中ではオバチャリは32台中ヘルメットの装着はありません

小径車は4台でヘルメットの装着はありません

フラットバーは1台でヘルメットを装着していません

自転車をいつものところに立て掛けて取水します

この日は2ℓのボトル1本に取水して、更にルイボス茶のボトルも空くので、濯いで取水します
この日は年配の男性2人が取水しているので、手洗いの部分の1つを使っての取水です

前回のように7本だと困りものですが、前回に取水しておいて良かった

この日はここから伊勢田の業務スーパーに行くので、油小路を南下することになります

城南宮道を東に行って、油小路に出るのですが、信号のタイミングが合わないので、次の通りを南下しますが、信号が赤になるので、ここから東に行って油小路には右折で入ります

津知橋通りを越えて、次の通りは何とかなりますが、まさかの丹波橋でやられます

ここから大手筋を越えて、油掛通りを越えて、調整に入ります

横大路で少しやられます

宇治川の橋では25℃

登る際には立ち漕ぎをします

この練習に丁度いい感じです

下って、出口のところにトラックが停まっていて邪魔です

もっと手前に停めてもらわないと出口から出られない

ここから一気に下りて、いつものところから入り込みます

前で自転車が同じ道に入り込んでいます

車は次の通りからその通りに入り込みますが、この道が便利なようです

いつも通る通り共々、整備する必要があります

まっすぐ行くと京滋バイパスを潜り、並行する道を渡り、突き当たりまで行き、土手にでます

土手を2筋行き、北東に下りて最初の道を南東に行くと、大久保バイパスを潜ります

山音通りを少し北東に行き、最初の通りを南下して、府道81号線を渡ります

惣菜も買っているので、フレンドマートには用事がないので、歩道を東にいって業務スーパーに来ます

この道中ではオバチャリは42台中1人がヘルメットを装着しています

小径車は9台でヘルメットの装着はありません

フラットバーは4台でヘルメットの装着はありません

宅配のフラットバーは1台でヘルメットを装着しています

まずはトイレに行きます

低脂肪乳を買う予定ですが、既にありません

精肉コーナで鶏肝を買います

251円と240円と238円のものを組み合わせますが、100円引きのクーポンを使うのには巧い組み合わせがありません

251円のものを240円のものに変えると合計で718円です

ここに徳用ウィンナを組み合わせて、1086円です

これで巧く100円引きのクーポンを使い、何とかなります

惣菜コーナには牛肉コロッケ4個入りがタイムサービスで168円になっていますが、生協で買った後です

見送ります

またトイレに行きたくなるのでトイレで用を足します

このあとまずはスーパーマツモトの方に渡って、府道81号線を渡り、北上して、山音通りに出て帰ってきます

この日は山音通りに出る際にスムーズです

この道中ではオバチャリは18台中ヘルメットの装着はありません

小径車は3台でヘルメットの装着はありません

この行程では移動距離20.2km

オバチャリは157台中4人がヘルメットを装着しています
小径車は31台中ヘルメットの装着はありません
フラットバーは10台中ヘルメットの装着はありません
ロードバイクは1台でヘルメットを装着しています
宅配のフラットバーは1台でヘルメットを装着しています
持ち帰った飲み物はヘルシアのみなので、飲んだ分は1kg
買ってきた分は3.6kg