5日は | Das Blog von Die neue Frau die Fahrad fahrer dreiβig Jahren wegwerfend mit fünffach Auswuchses

Das Blog von Die neue Frau die Fahrad fahrer dreiβig Jahren wegwerfend mit fünffach Auswuchses

特殊人Die neue Frau die Fahrad fahrer dreiβig Jahren wegwerfend mit fünffach Auswuchses(5つの障害を持つ30年を捨て去ってきた自転車乗りの新女性)の書く御言葉が満載!

午前中に黄桜カッパカントリーを片付けることにします

11時少し前の出動です

蓮池を抜けて線路を潜って、線路に沿っていきます

やや向かい風でしょうか

春休みなのか子供が多いし、自転車が多くなっています

そのまま観月橋に出て、観月橋を渡り、いつもの道を行きます

南浜小学校の南側の踏切でやられるので、宇治川派流沿いに行き、線路を潜ります

ここから北上して、鳥せいの手前から西にいって黄桜カッパカントリーに来ます

この道中ではオバチャリは46台中2人がヘルメットを装着しています

小径車は4台でヘルメットの装着はありません

子供用は3台でヘルメットの装着はありません

スタンプ台に移動して予定数の15通に押します

これにてスタンプは終えています

年配の女性と男性が来ます

ここから西にいって龍馬商店街を南下して、中書島駅に来ます

この手前で3ナンバーの車に近づいたところでいきなりドアが開きます

わざとやっているとしか思えない

無法者が伏見にはかなり潜んでいるし、暗殺者も暗躍していることを考えねばなりません

この道中ではオバチャリは10台中ヘルメットの装着はありません

小径車は2台でヘルメットの装着はありません

まずはいつものところに自転車を立て掛けて、事務所に入ります

2通出すと、この年はそこにいる人の分しか応募できません

恐らく、前年に苦情が出たのでしょう

5月11日に品切れになるのですから

でもそれで安心はできます

今週でも危ないかと思っていたので、少し余裕ができた格好です

1人分を応募します

更に、応募のポストも外にあるので、便利です

ここから北上して、長建寺の脇を通ります

宇治川派流沿いはゴミ箱と化しています

更に大型の乗用車が来て、これに阻まれます

観月橋を渡っていつもの道を帰ります

向島第3踏切を渡って、線路に沿った道を通って、蓮池を抜けて帰ってきます

この道中ではオバチャリは64台中1人がヘルメットを装着しています

小径車は8台でヘルメットの装着はありません

フラットバーは1台でヘルメットを装着していません

ロードバイクは1台でヘルメットを装着していません

子供用は3台で1人がヘルメットを装着しています

この行程では移動距離11.2km

オバチャリは120台中3人がヘルメットを装着しています
小径車は14台中ヘルメットの装着はありません
フラットバーは1台でヘルメットを装着していません
ロードバイクは1台でヘルメットを装着していません
子供用は6台で1人がヘルメットを装着しています
そのあと昼過ぎに業務スーパーに赴きます

山音通りに出て、3筋南西に行きます

西小倉小学校のところでやられます

次の通りを南下して、府道81号線に来ますが、これが渡れずに西に行って横断歩道を渡ろうとすると、信号が赤になります

ここで果てしない時間が経過することとなります

この道中ではオバチャリは12台中ヘルメットの装着はありません

子供用は3台でヘルメットの装着はありません

自転車を柱のところに立て掛けて中に入ります

まずは精肉コーナに直行して、鶏肝を買います

238円と240円で、これに低脂肪乳を組み合わせて586円です

次に中華麺を買います

他にも見ますが、ピザは見当たりません

サーモンフライ10個478円が良さそうです

これで終えます

府道81号線を渡って北上して、山音通りに出ますが、信号が赤なので、少し南西方面行きの車線の脇を行って、すぐに順方向に出て帰ってきます

この道中ではオバチャリは12台中ヘルメットの装着はありません

子供用は3台でヘルメットの装着はありません

この行程ではオバチャリは24台中ヘルメットの装着はありません
子供用は6台でヘルメットの装着はありません
買ってきたものは2.6kg
夕方に宇治樋の尻方面に向かいます

mandaiで合挽肉100g78円を狙うためです

緑茶を小瓶に2本に0.8kg持ってでます

山音通りから駅方面に向かい、踏切には列ができあがっているので駅に向かいます

往路は84歩

府道69号線を上手く渡り、細い道を行きます

踏切からの道は車がその道を越えて更に伸びており、その間隙を縫って通ります

まっすぐ行ってmandaiに来ます

この道中ではオバチャリは22台中2人がヘルメットを装着しています

小径車は5台でヘルメットの装着はありません

子供用は3台でヘルメットの装着はありません

自転車を駐輪スペースの手摺に立て掛けて中に入ります
一目散に精肉コーナに直行します

78円の場合、41gの倍数が一番お得

これに50gの倍数を足すのです

41g、32g、23g、14g、5g、46gといった感じです

余りないのですが、400円で514gというのを見つけてこれをベースにします

続いて355gで276円と191gで148円を見つけます

この2つを組み合わせると424円です

なので合計で824円

まずはこれで手を打ちます

更に355gで276円と191gで148円をもう1組買います

こういう買い方は是非身につけたいところです

他にも見ますがもういいのはありません

南側の出入り口から出て東に行き、突き当たりを南下してフレンドマートにきます

この道中ではオバチャリは4台で1人がヘルメットを装着しています

小径車は1台でヘルメットを装着していません

フラットバーは1台でヘルメットを装着していません

自転車をいつものところに立て掛けて中に入ります

青果コーナから日配コーナ、鮮魚コーナ、精肉コーナに来ますが、盛り合わせが1割で、おうじとおうじよが来るなら買ってもいいけど、そうでないのに買う意味はありません

惣菜コーナでは鶏の竜田揚げがありますが498円で3個の3割引でも348円です

思案しますが結局は見送ります

冷蔵コーナも買うものはありません

結局何も買わずに終えます

緑茶を少し飲みます

この日は東からの風なので、当然府道249号線の西行車線に出ます

郵便局のところはスムーズです

分岐では辿り着くときには青になるところです

府道69号線の手前は青になるところですが、府道69号線が赤です

細い道に来ます

ここで足止めです

信号が青になり、渡って地下道を通ります

復路は78歩

ここから北小倉小学校に向かう道を行き、ウェルシアによります

この道中ではオバチャリは32台中ヘルメットの装着はありません

小径車は6台でヘルメットの装着はありません
子供用は3台で1人がヘルメットを装着しています
自転車を駐車場の手摺に立て掛けて中に入ります
この日は時間が遅いにもかかわらず半額はかなり残っています

粗挽きチーズソーセージ、フレンチブール練乳、しっとりシュガーブリオッシュ、じわバタブール、ふんわりローストチキンを組み合わせると306円でこれで手を打ちますが、286円です

しっとりシュガーブリオッシュ以外は64円の筈が、フレンチブール練乳とふんわりローストチキンが54円です

ここも時々こういうのがあります

安い分にはいいのですが

時間に余裕がなくなるので、これで引き揚げます

帰りの道中ではオバチャリは4台でヘルメットの装着はありません

この行程ではオバチャリは62台中3人がヘルメットを装着しています
小径車は12台中ヘルメットの装着はありません
フラットバーは1台でヘルメットを装着していません
子供用は6台で1人がヘルメットを装着しています
買ってきたものは2.3kg

持ち帰った緑茶は0.6kgなので飲んだ分は0.2kg

この日の行程は移動距離19.2km

オバチャリは206台中6人がヘルメットを装着しています
小径車は32台中ヘルメットの装着はありません
フラットバーは2台でヘルメットの装着はありません
ロードバイクは1台でヘルメットを装着していません
子供用は12台で人がヘルメットを装着しています
買ってきたものは合計で4.9kg
飲んだ分は0.2kg