28日は2月第10陣の予定が | Das Blog von Die neue Frau die Fahrad fahrer dreiβig Jahren wegwerfend mit fünffach Auswuchses

Das Blog von Die neue Frau die Fahrad fahrer dreiβig Jahren wegwerfend mit fünffach Auswuchses

特殊人Die neue Frau die Fahrad fahrer dreiβig Jahren wegwerfend mit fünffach Auswuchses(5つの障害を持つ30年を捨て去ってきた自転車乗りの新女性)の書く御言葉が満載!

この日も北風の強い予報です

しかも眠いので午前中は寝ています

起き出すのが11時を回ってから

26、27日に引き続き、この日も見送りとなります

結局、午後になってしまい、市役所を片付け、宇治樋の尻の2つでチャージです

緑茶を小瓶4本に1.5kg持ってでます

15時前の出動で、山音通りから踏み切り方面は車が列をなしているので、駅に向かいます

小倉駅西口にあった、駅前デパートの跡地で工事をしています

西口広場を整備するそうですが、僅かな面積なので足しにはならないでしょう

あの羽野晶紀の親元の店もかつてはこの地下にありました

往路は86歩

この日は市役所に向かうので、府道69号線から府道249号線に入ることになりますが、巧い具合に渡ることができて、そのまま府道249号線に入ります

この道をまっすぐ、ノンストップでLAWSONのところから登っていきます

アウター縛りでも難なく登っていけます

府道15号線は信号が青なので突っ込んで渡ります

その先で市役所の職員が着るような作業着のようなものを着ている3人組が塞いでいます

これが難儀です

大人になってもぼーっと歩いているのが何と多いことか

この影響で所要時間は13分ですが、それがなければ12分台です

この道中ではオバチャリは19台中1人がヘルメットの装着しています

小径車は4台でヘルメットの装着はありません
体調が優れないのを考慮すると、これは上出来です

自転車を地下の駐輪スペースに立て掛けて中に入ります

階段で1階に上がります

前を登るのが妨げになります

会場に行きます

年配の女性が先にとって、95番の札を取ります

88番が呼び出されているところなので、まずは記録をして、会場の前にある健康相談のところに行きます

とにかくは血圧測定の器械を見たので来た次第です

測定の際には来ているものを全部脱いで、シャツ1枚になります

上が119、下が59で、脈拍は77

献血の際より若干高めです

ここの人がどうかと訊くので、このところの測定結果よりは若干高めだと伝えます

献血をしていて、その際に測定留守のでは上が2桁になることが多いと伝えます

更に自転車でここまで来ているが、アウター縛り(その際には一番重いギヤ)でここまで難なく登ってきた旨を伝え、最近でこそ明日香村しか行かないが、以前は明石、岸和田なんかも日帰りしていた

和歌山は日帰りはできなかったと伝えます

そう言うのだとロードレーサーでないとというので、1台買っておけば10年以上保つ

先日壊れたのは2007年に買ったので16年乗っている

凡そ地球1周程度走行したのではないかと伝えます

ここにいる間に番が飛ばされたようで、戻ってすぐに番が回っていきます

あっさりと手続きが終わります

再び健康相談のところに戻り、アンケートの続きを記入して、手拭いをもらいます

調味料を余り使わないことを話するのを忘れたなとあとで思います

自転車、気をつけてといってくれます

ここから階段で下りますが、階段ではゆっくりと

出口の手前の椅子に座って、脱いだものを着ます

体温をここで測りますが、36.3℃の表示です

標準的な感じでしょうか

ここから下りますが、車が数珠繋ぎです

府道15号線でかなりやられる形です

ここで自転車が先行していきますが、こちらは抑え気味に行っているところが、宇治中学校の生徒が歩いているところを巧く躱してその自転車を先行します

後ろから車が来ますが、先で停まっている車を越えるまで先行しようと思うと、その車は坂の上に上がるしかなくなっています

踏切を渡って、宇治郵便局に来ます

この道中ではオバチャリは4台でヘルメットの装着はありません

自転車を駐輪スペースに立て掛けて中に入ります

まずは出金ですが、ついでに固定資産税と国保を納入することにして、更には平和堂とmandaiのチャージ分も合せて引き出します

そして納入です

高齢の女性と少し年配の女性がいて何か話をしています

何でしょうね

まさかこんなところで特殊詐欺を行うとも思えませんが

何かそんな風に感じるのですが

両方が行う側というような

ここから北上して、mandaiに来ます

この道中ではオバチャリは12台中ヘルメットの装着はありません

小径車は3台でヘルメットの装着はありません

自転車を壁に立て掛けて中に入ります

まずはトレー2個と透明トレー7個を回収箱に入れます

そしてチャージです

今回も満額のチャージです

おうじとおうじよが来ることを想定するとこれでもいい感じです

パンコーナから日配コーナ、精肉コーナ解きますが、既にものがなくなっています

売り切るんでしょうね

惣菜は1割引ですが、平和堂の方が安いので見送りです

豚細切れも1つありますが、脂が多いのでやめます

ここで小瓶を1本空けて、濯いで回収箱に入れます

ここから南側の道を東にいって、突き当たりを南下してフレンドマートに来ます

この道中ではオバチャリは8台でヘルメットの装着はありません

小径車は2台でヘルメットの装着はありません

自転車をいつものところに立て掛けて中に入ります

青果コーナから日配コーナ、鮮魚コーナを経て、精肉コーナに来たときに、チャージをしていないことを思い出します

まずはロースハム3つとベーコンブロック1つを買います

138円が3つと189円で603円

このあとチャージをしますが、先客がいて少し待つ羽目になります

このあと惣菜コーナに来ますが、大半は2割引です

そこに鰺フライとマヨ玉カツが3割引でこれを買います

そこに鰺の南蛮漬けを組み合わせます

718円です

続いて筍蕗菜の花盛り合わせ、一番搾り胡麻油使用筍金平、11品目の煮物盛り合わせ、鰺の南蛮漬けを組み合わせます

178円が4つで712円です

これで終えます

ここで小瓶を1本空けて回収箱に入れます

ここから府道249号線の西行車線に出て、郵便局のところでやられるので仕切り直しです

このまま直通で府道69号線に出て、上手く渡って地下道を通ります

復路は98歩

ここからいつもの道で帰ります

この道中ではオバチャリは22台中2人がヘルメットの装着しています

小径車は6台でヘルメットの装着はありません

子供用は3台でヘルメットの装着はありません
ロードバイクは1台でヘルメットを装着していません
この行程では移動距離7.2km

オバチャリは65台中3人がヘルメットの装着しています
小径車は15台でヘルメットの装着はありません
ロードバイクは1台でヘルメットを装着していません
子供用は3台でヘルメットの装着はありません
買ってきたものは1.9kg
持ち帰った緑茶は0.4kgなので、飲んだ分は1.1kg