さて、新年一発目のサロンワークです。
仕事始めはカット+デジパ、カット+カラー+ヤバヤバトリートメント、そして今回のお客様・カット+矯正のフルコースな日でした。
根元の黒い部分が新生部です。
カラーの入ってる部分は半年ほど前に矯正をしてるらしいのですがうまく伸びてないことに気づき翌日から毎日アイロンをしてたとのことです。
扱いにくさもお察ししますが、毎日のアイロンによるダメージも気になるところですね。
「良くてもかけて1週間後くらいからはアイロンをする」とのこと。
かけてから数日間の手入れ(→嘘ほんと?!縮毛矯正をかけた日はシャンプーしてはいけない?!)も大事ですが、まずしっかり矯正をかけることが大切ですね。
リバウンド(くせ戻り)の履歴のある髪は
①適切に還元させる(最初の薬をやりすぎず足りなすぎずしっかり効かす)
②水素結合の置換(ドライ~アイロン)
③酸化固定を確実に(2回目の薬)
この基本的な部分を確実に行うことが大切ですね。
今回のお客様は特に①が足りてないのが原因かと思います。
癖の出具合、ダメージの度合いを見極めて3種類の薬剤を塗り分け+時間差で使用しました。
仕上がりです。
↓
1週間後にカラー+ヤバヤバトリートメントでご予約を頂いてますので今回は純粋に矯正のみです。
適切に薬を反応させてアイロンで面を整えればこのくらいはツヤが出ます。
「アイロンいらないですよね!」と喜んで頂けました^^
お問い合わせやご予約相談・質問等LINEでもお応えしています!帯広近郊の方はもちろん、そうでない方も質問や相談だけでも気軽にどうぞ!→LINE ID:dicekb.gts
Twitter→ここでつぶやいてます。
Instagram→ゆるくやってます。
ネット予約はこちら→24時間予約可能です。
お電話はこちら→0155-28-3555