縮毛矯正9:残りかけのパーマは活かしてかけれます | 北海道 帯広 美容室 CRAVE 高橋ダイスケ official blog
今回のお客様。
{3ADD189C-6A3B-48F8-9D3B-CC4B08C13640:01}

{F1344D32-2080-485B-9078-08599D5D0512:01}

8月に(おそらく)ストデジをかけられています。
もわっとうねるタイプのクセですね。癖の強さ的にはそうでもないんですが案外このタイプでお悩みの方は多く、顧客様の中でも多いです。
今回はカットもするんですが雰囲気変えたいとのことでそこそこ切ることに。
・ハンドブローで出せるCカール程度をアウトラインに残す
・上の方はふわっと感を出せるように切る代わりにパーマは無くなるのでコテを使いましょう
ということでスタートです。




{8F7A6380-3206-42FE-9414-C408394EF1BE:01}
還元後のアイロン前ドライ。
やぱ乾くとこう出てくる・・・


アイロン~残りの工程、ヤバいトリートメントをしてフィニッシュです。

{13B30F78-6E4A-424E-BF48-FFECF69D31D7:01}
ハンドドライでCカールを出すように乾かした後は上の方にポイントでコテ巻きを入れてます。
と言ってもかなり少量なんでトライし易いレベルです^^

{523DEE70-9978-48D3-A135-A977BF037B7F:01}
根元はしっかり伸ばしました。と言っても根元4cmほどしか矯正入れてないんですけどね^^;
それでも扱い易さが変わるみたいでとても喜んでいただきました。




問い合わせやご予約相談・質問等LINEでもお応えしています!帯広近郊の方はもちろん、そうでない方も質問や相談だけでも気軽にどうぞ!→LINE ID:dicekb.gts

Facebook→こちらにいます。
ネット予約はこちら→24時間予約可能です。
お電話はこちら→0155-28-3555