何と無くアプリコットカラーと名付けて見た | 北海道 帯広 美容室 CRAVE 高橋ダイスケ official blog
数年間リタッチ(根元の伸びたとこだけを染めるカラー)ばっかりだったのに…今回遂にフルカラーをいたす。

基本、よほどの頻度でなければフルカラーをオススメしています。薬剤の塗り分けや事後処理、オマケにヤバヤバーなやつをちゃんとしておけばそうそう髪はダメになりません。。そんなことよりそのコーミング、ブローで傷めてる事に早く気づ(ry
お客様の大切な髪の毛ですからちゃんと丁寧に扱いましょう、、愛でるようにw

んで、やっぱり色んなカラー楽しみたいし、しっかりカラー入ってる方がキレイだし。


{2B716A63-9578-40E6-9451-29B8C4D98C93:01}
リタッチのみだとまあこんな感じ。おなーじ色だけどすげー普通…笑  いわゆる茶髪というか。。

{83E78665-4542-4576-9B27-14AFBE58E56E:01}

{479FD7A3-7989-49BE-9C51-570BE785E9EA:01}
今回はフルカラーということで。
リタッチ~既染部の色素補正?土台作り?をしつつ、かなり太めにハイライト。かなり毛量調整してるんで大胆に取らないと仕上げた時にわからなくなりますので。。
(RT:C-12PP+OX6=1:2,HL:C-12PP+C-12O+パウダーブリーチ+OX6=1:1:2:8)


{FA691049-8035-4487-8729-E953C5484384:01}
ベースカラーを流した後にヤバッてからの。しっかりとカラーの色味を入れて行きます。(C-8PV+C-8O=1:1,OX2.4AC)

営業時間後だったんでー放置タイムはモンストしててー。スサノオ欲しいぞ、ビジュアル的にwww

{534E94E8-1352-4877-8F7D-C7290E107BD3:01}
仕上がりがこちら。
リタッチのみでいく場合との違いは一目瞭然ですね。深み?透明感?全然違いますねん。


{9E4DFC1E-68CE-403E-B5B6-201A3D169AD6:01}
一応巻いておいて。。


んー普段暖色はピンク!なんてゴリ押してることも多いんですが(w)、こんな感じもなかなかいけてますね。
もう少しブラウン足してトーン抑えたらアプリコットショコラ?にでもなるんでしょーか??




お問い合わせやご予約相談・質問等LINEでもお応えしています!お気軽にどうぞ!→LINE ID:dicekb.gts

Facebook→こちらにいます。
ネット予約はこちら→24時間予約可能です。